ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
議場
庁舎
御岳神社
鮎美橋

本文

  • 議会映像配信<外部リンク>
  • 会議録検索<外部リンク>
  • スケジュール
  • 市議会だより
  • 子どものページ

重要なお知らせ

一般質問の質問方法の変更について

令和6年6月定例議会より一般質問の質問方法を変更します。
青梅市議会では、これまで、一般質問の質問方法を「一括制」または「併用制」で行ってきましたが、市民の皆さんにより分かりやすくするため、「併用制」を廃止し、新たに「項目制」を導入しました。令和6年6月定例議会からは「項目制」か「一括制」のどちらかを選択して行うこととなります。
なお、質問時間(40分以内)および質問回答(1つの通告件名について最大4回まで)については従来どおりです。

【項目制】
​通告件名順に質問および答弁を一問一答で行う質問方法
項目制

【一括制】
​通告したすべての件名を一括して質問し、一括して答弁を求める質問方法
一括制
※一般質問とは、議員が市長などの執行機関に対し、市の施策の状況や方針などの報告や説明を求めるものです。​

令和6年能登半島地震義援金の送金について

令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
青梅市議会は、令和6年1月19日に令和6年能登半島地震の被災者支援のため、義援金として市議会議員1人1万円(議長は2万円)、計25万円を石川県災害義援金口座に送金いたしました。被災地の早期の復興をお祈り申し上げます。

議場会議システム改修業務委託プロポーザル

議場会議システムを改修するに当たり、業務の履行に最も適した事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施しました。

審査結果等の詳細は「青梅市議会議場会議システム改修業務委託プロポーザル」をご確認ください。

子どものページをリニューアルしました

子どものページ

「青梅市議会史6」を発刊しました

青梅市議会史6

タブレット端末の使用を開始しました

タブレット端末の使用開始について

本会議ライブ配信の閲覧方法

本会議中はライブ映像を配信しています。

閲覧方法はこちらをご覧ください。

ライブ配信の閲覧方法 [PDFファイル/173KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?