6年生の算数科では、「円の面積」の学習に取り組んでいます。

 

 

今回は、半径10cmの円を方眼用紙に描き、その面積をどのように求めるか、子どもたち一人ひとりが自由に考えました。

方眼の数を数えたり、既習の図形に見立てて計算したりと、子どもたちは様々な工夫を凝らして問題解決に取り組んでいました。

個人思考の後には、クラス全体で意見交換を行い、互いの考え方を共有し、より深い理解へと繋げることができました。