青梅市立吹上中学校
ホーム
吹上中PTA
創立40周年記念
ボッチャ交流事業推進校
よき本との出会いを
校長より
吹中ブログ
学校だより
学校紹介
教育目標
学校経営計画
学力向上推進プラン
年間行事予定
学校評価
今日の給食
小中一貫教育
部活動
学びと心の育成事業
30周年記念
写真ギャラリー
体罰防止
出席停止関連
相談窓口
リンク集
いじめ防止
ホーム
>
校長より
校長より
ふれあい天文学 国立天文台出前授業
自己投資 金融教育授業
花火で彩る夜空のコンサート
弁護士による「いじめの予防授業」
第八支会 子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会
中秋の名月
女子標準服にスラックスを導入します。
重陽の節句
東京2020大会オンライン交流会
「なんのために勝つのか。」 廣瀬俊朗さん講演会
タブレット学習開始!
この時だからこそ、できること
第40回 卒業式
3年生 「命の授業」保健講話 性と生
「彩りある命をつなぐ」 ~病気を治せない医師の仕事~
力作ぞろい! 作品展
希望の虹
124年ぶりの節分の日
パイプグラムをいただきました!
いのちをつなぐ 落ち葉掃き
いのちをつなぐ 樹木たち
会社を経営しよう!(金融教育)
第2回 自転車点検!
第八支会 子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会
「生きる力」を育む金融教育
吹上中学校では「金融教育」として、お金を通して暮らしや社会について深く考え、よりよい社会づくりに向けて自分が何ができるかを考える授業を行います。
新トイレの完成です!
7月から行っていたトイレ改修は、生徒用が完成しました。感染症対策を講じながら、暑い気候の中でも安全に工事を続けてくださりありがとうございました。
ありがとう!~エールプロジェクト
これからの吹上中
1学期を終えて
花いっぱい運動
生徒会が中心となって、「花いっぱい運動」を行いました。
団結して励まし合えば、私たちは強く、賢い
命を守る行動を
いじめゼロ宣言 スローガン
学校の衛生環境を整えています
令和2年度を迎えて
青梅市立吹上中学校
著作権情報
プライバシーポリシー
サイトマップ