ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

青梅市立美術館ご利用案内

記事ID:0015460 更新日:2023年1月31日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

開館時間

午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

月曜日(祝日・振替休日の時は開館し、その翌平日が休館)

年末年始(12月29日~1月3日)

その他、展示替え等のために臨時休館します。詳しくは下の「2022年度開館日カレンダー」をご覧いただくか、お問い合わせください。

※展覧会、会期等は変更になることがあります。事前にご確認ください。
※喫茶室(別棟)は、美術館開館日に営業します。(営業時間午前10時~午後5時)

2022年度開館日カレンダー

2022年度か

観覧料

大人200円、小・中学生50円20名以上は団体料金として大人160円、小・中学生40円になります。

特別展の場合は改めて設定します。

  • 青梅市内在住の65歳以上の方(免許証・保険証など住所・年齢が確認できるものを提示、シルバーパス・診察券などは不可)は無料です。
  • 障害をお持ちの方(障害者手帳をご提示ください)とその付添者1名は無料です。
  • 青梅市内の小・中学生は土日祝日無料です。

福祉設備(車椅子でご利用いただけます)

  • 玄関スロープ
  • エレベーター
  • 多目的トイレ
  • 筆談可能です

無料貸出

  • コインロッカー(100円硬貨が必要、使用後返却)
  • 車椅子(1台)
  • ベビーカー(1台)

美術館からのお願い

  • 作品や展示ケースにはお手を触れないようお願いします。
  • 作品の保存上、展示室内の温度・湿度・照明等は調整されています。ご来館の方々にとって理想的と感じられない場合もあるかもしれませんが、ご了承ください。
  • アメやガム等も含めて、館内での飲食は禁じられています。
  • 展示室ホール等での携帯電話による通話はご遠慮ください。通話をご希望される場合は、館内の通話可能な場所をご案内いたしますので、受付へお申し出ください。
  • 展示作品の撮影はご遠慮ください。取材等で撮影を希望される場合は、あらかじめ美術館にお問い合わせください。
  • ご来館にあたっては、感染拡大防止について、ご協力をお願いいたします。
    ※詳しくは「新型コロナウイルスの感染対策とご協力のお願い」をご覧ください。

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?