本文
重要文化財「寺改戸遺跡土壙出土品」の公開展示
江戸東京博物館で昨年開催された特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」に出品した国指定重要文化財・寺改戸遺跡土壙出土品の「注口土器」と「小型深鉢型土器」が青梅市郷土博物館に返却されたため、当館で公開展示を行います。
基本情報
日程
2月19日(土曜日)~3月21日(月曜日・祝)
21日(月曜日・祝)を除き、月曜日は休館日です。
時間
午前9時~午後5時
会場
青梅市郷土博物館2階常設展示室
入館料
無料
本文
江戸東京博物館で昨年開催された特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」に出品した国指定重要文化財・寺改戸遺跡土壙出土品の「注口土器」と「小型深鉢型土器」が青梅市郷土博物館に返却されたため、当館で公開展示を行います。
2月19日(土曜日)~3月21日(月曜日・祝)
21日(月曜日・祝)を除き、月曜日は休館日です。
午前9時~午後5時
青梅市郷土博物館2階常設展示室
無料