本文
特別定額給付金の偽サイトにご注意ください
【注意!】特別定額給付金の偽サイトにご注意ください
総務省をかたるメールアドレスから、一般の方のメールアドレス宛に「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」といった旨、および偽の特設サイトに誘導するリンクが含まれたメールが送信されているとの情報が総務省から情報提供がありました。
当該メールおよびサイトは、総務省を含め国の機関によるものではなく、情報の搾取を目的としたものと思われますので、ご注意ください。
なお、現時点(10月16日)では二回目の給付金が行われるという情報はありません。
消費者に関わるトラブル等の相談をお受けします。
青梅市消費者相談室
市では、消費者にかかわるトラブル等の相談を受け付けています。
消費者のトラブル解決に向けて、専門の相談員がお手伝いします。
- 相談日 : 毎週月~金曜日(祝日、年末年始を除く)
- 時 間 : 午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)
※第2・4火曜日は午後6時まで - 相談方法: 電話または面談(当日受付)
- 相談員 : 消費生活相談員
- 対 象 : 市内在住・在勤、西多摩在住の方
電話番号0428-22-6000
全国共通の電話番号「消費者ホットライン」188
困ったときは、一人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
- 相談受付時間: 10時~16時
※土日祝日についても、市区町村や都道府県の消費生活センター等が開所していない場合には、国民生活センターで相談を補完するなど、年末年始(12月29日~1月3日)を除いて原則毎日御利用いただけます。
電話番号: 188番(いやや)