24日(火)の3・4校時に、体育館にて「全校音楽鑑賞教室」を実施しました。「アンサンブル・ルヴァン」の方々が来校し、生の演奏を披露してくださいました。全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、代表児童が指揮の体験をしたりと楽しい時間を過ごしました。ご家庭で、お子さんに話を聞いてみてください。
18日(水)の朝、体育館にて5・6年生の保健委員会による、「保健集会」が行われました。手洗い・うがいの重要性を説明したり、それらにまつわるクイズを出題していました。これから、ますます風邪やインフルエンザが流行の兆しですので、学校とご家庭で手洗い・うがいを励行していければと思います。
24日(火)に全校音楽鑑賞教室を実施いたします。その前に、オーケストラの方々に来校していただき、管楽器についてのワークショップを実施していただきました。今日は、5年生・6年生が代表として参加しました。管楽器を演奏する際に使用する「マウスピース」を装着し、音を出してみました。
ライオンズクラブの皆様をお招きし、6年生に「薬物乱用防止教室」の授業を実施していただきました。薬物について詳しく教えていただきました。薬の標本も持参していただき、子供たちは興味深く見ていました。
11月30日(土)は、学習発表会をご鑑賞いただき、ありがとうございました。1年生から6年生・ぴあじぇ学級の子供たちは、それぞれの学年や学級の良さを発揮し、緊張しながらも頑張って発表することができました。
中休みに、全校児童で気持ちよく走りました。
児童会・そして「たてわり班」で11月19日(火)~あいさつ運動を行っています。19日は、第一小学校の児童会が中心となり、気持ちを込めて全校児童へあいさつを行いました。
6年生の児童が、家庭科の学習で「ティッシュカバー」を作りました。ミシンも上手に扱えるようになり、作品にも成長を感じます。
体育館にて、給食・ボランティア委員会の子供たちが、食に関する栄養分とその働きにについてわかりやすく発表してくれました。クイズもあり、楽しく考えることができました。
延期になった「全校オリエンテーリング」でしたが、本日実施することができました。秋らしい天候の中、子供たちは元気に出発しました。
お忙しい中、図書ボランティアの皆様が来校してくださいました。校内に秋らしい掲示と本のポップを作成してくださり、子供たちと教職員は癒されています。今週から「読書週間」もはじまりましたので、読書への意欲付けにもなっています。学校公開等でご来校の際は、是非ご覧ください。「図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。」
東京都の事業「あすチャレ!スクール」で、5年生の児童が車椅子バスケットを体験しました。
天候を心配していましたが、子供たちの願いが届き、体育学習発表会を実施することができました。
スローガンの「輝く私たち、輝け私たち」の通り、子供たちはキラキラと輝いていました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの声援と拍手をありがとうございました。
今日は、秋らしい天候となり、校庭で低学年の児童が練習をすることができました。
9月28日(土)の体育学習発表会に向けて、各学年で練習に取り組んでいます。
6月17日(月)に3年生から5年生までの子供たちが、外国の遊びを体験する機会をもちました。さまざまな国の出身である先生方が本校に来てくださいました。
6月12日(水)から水泳学習が始まりました。子供たちは楽しく学習しています。教職員も安全に指導できるよう、事前に「救命救急講習」を受けました。
6月6日(木)に3年生が市内巡りに行ってきました。給食センター・市役所・成木小学校・青梅市郷土博物館をじっくりと見学しました。見学先では、職員の皆様が丁寧にお話をしてくださり、とても良い学びとなりました。
6月3日(月)から6月7日(金)の登校時刻に代表委員が、西門・東門にて「あいさつ運動」を実施しました。
5月29日(水)
3年生が青梅市交通公園に行き、主に「自転車の安全な乗り方」について学習してきました。無事、全員に「自転車の免許証」が渡されました。これから、十分に気を付けて自転車に乗ってください。
緊急時に備えて、色別コースで下校しました。
6年生の子供たちが2泊3日の移動教室から無事に帰ってきました。たくさんの思い出ができたようです。保護者の皆様、ご準備等ありがとうございました。
6年生が、日光移動教室に向けて出発しました。子供たちの表情はとても明るく、2泊3日の移動教室にワクワクしている様子でした。「行ってらっしゃい。」
5月18日(土)今年度第1回目のPTA主催「ふわ芝活動」が行われました。お休みにも関わらず、親子でご参加いただき、校庭の芝を整えていただきました。ありがとうございました。
3・4年生が遠足で御岳山へ行きました。少々寒かったのですが、実施できて良かったです。
5・6年生の集会委員の皆さんがゲーム集会を企画してくれました。「先生クイズ」がとても盛り上がりました。「校長先生の好きなスポーツは何でしょう?」
5月2日・3日は青梅大祭が開催されました。各地域が一つになり、大祭に向かう姿に感動し、宝だと感じました。
一緒に楽しい思い出つくろうね。
離任された先生方、お世話になりました。
消防士・消防団の方々がたくさん来てくださいました。
ありがとうございました。