ホーム
>
校長通信:学校生活
>
黒沢川の様子
黒沢川の様子
6/2の大雨の時に、六中に用事があり行った時の黒沢川の様子です。
普段のとても穏やかな川ですが、
たくさんの沢や街の雨水が流れ込むので、一気に水が増えるようです。
日記に書いている子供たちもいました。
普段の様子↓
9月には自治会や六中と連携した避難所開設訓練を行いますが、
日頃から準備や心構えが必要だとあらためて感じました。
↓『東京都水防チャンネル』からのリアルタイムで六中前の黒沢川の様子が見られます。
www.youtube.com/watch
登録日: 2023年6月7日 / 更新日: 2023年6月7日
このカテゴリー内の他のページ
あいさつ運動
5年生 稲作体験(1)
黒沢川の様子
読書月間(2)
読書月間(1)
体力テスト
演劇鑑賞教室
6年生 劇団四季鑑賞
2年生 サツマイモ&トウモロコシ
4年生 市民センターの見学
てるてる坊主
プール開き
黒沢大祭
6年生 成木小との交流(1)
石拾い集会
150周年の横断幕お披露目
2年生の体育
朝の登校風景
歯科検診
児童会のめあて発表
引き取り訓練
全校遠足
小中合同集団下校訓練
離任式
1年生を迎える会
1.2年生 学校探検
1年生の給食開始
たてわり班会議(1)
サーキットトレーニング紹介
学校公開日
朝遊び
委員会紹介集会
セーフティ教室
全国学力状況調査
身体測定
朝の飼育栽培委員会
交通安全教室
1年生の朝の支度(2)
対面式
1年生の朝の支度
六中入学式
入学式
着任式・始業式
前日準備