1月12日(木)乾燥し のどにはケアを 労りを
明治政府に対して
6年生は、
西南戦争と自由民権運動の
授業に励んでいました。
とても意欲的だったので、
きっと歴史が楽しい!と
感じているのでしょうね。
人物や事象・事件について、
良く知っていたので、
日頃の学びが
生きているのでしょう。
「条約改正」「ノルマントン号事件」等、
考えの根拠として
取り上げていた児童が
いました。
正多角形の性質
5年生は、
正八角形の1つの角や
中心角について
考える授業に
励んでおりました。
対角線を引くことにより、
分かれた図形が、
ピザみたいと表現する
面白い児童がいました。
授業に向かう姿勢の良さが
分かる、立派な子供たち
でした!

登録日: 2023年1月12日 /
更新日: 2023年1月12日