ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 梅の里再生 > 青梅市観光サイト > topics > topics > 吉野梅郷梅まつりを開催します!

本文

吉野梅郷梅まつりを開催します!

記事ID:0063939 更新日:2023年3月16日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

吉野梅郷梅まつり ~梅と笑顔があふれる日~

色いろいろ「梅の花」と「たいこ橋」

 

吉野梅郷梅まつりが2月18日(土曜日)から3月21日(火・祝)まで開催されます!

再植栽から7年目、国の緊急防除の指定が解除されました。

地域とともに歩んできた吉野梅郷には、今年もたくさんの梅の花が咲き誇ります。

梅の公園やオープンガーデン等で梅や春の草花が楽しめます。

※お越しの際は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の御協力をお願いします。

 

梅まつりの詳細はリーフレットを御覧ください。※【観梅市民まつりは規模を縮小して実施】

リーフレット表 [PDFファイル/902KB]

リーフレット裏 [PDFファイル/510KB]

 

梅まつり

 

「吉野梅郷梅まつりフォトコンテスト2023」作品募集

募集テーマ

 梅まつり期間中、吉野梅郷エリアの風景および実施イベントで撮影した写真

応募期間

 令和5年2月18日(土曜日)から3月31日(金曜日)

応募条件

  1. 応募点数は、1人5点まで。
  2. 主催者およびプロのカメラマンを除いて、どなたでも応募できます。
  3. 令和5年2月18日(土曜日)から3月21日(火・祝)までに撮影した作品で、未発表のものに限ります。
  4. 応募作品の受付は、データ応募(デジタル応募)のみ行います。

入賞

  • 優秀賞(2点)
  • 佳作(3点程度)

 ☆優秀賞には、吉野梅郷特産品をプレゼント!!

実施要項

 詳しくは、下の実施要項をよくお読みいただき、同意の上ご応募ください。

 実施要項はこちら→実施要項 [PDFファイル/98KB]

 フォトコン応募はこちら→フォトコン告知ページ<外部リンク>

過去の受賞作品

  • 2021受賞作品はコチラ<外部リンク>
  • 2022受賞作品はコチラ<外部リンク>

 

青梅市立第五小学校梅まつり紹介動画

第五小学校第五学年のみなさんにより、梅まつり紹介動画を作成いただきました!

梅まつり紹介動画を御覧いただき、本年度または次年度以降、梅まつりへの御参加よろしくお願いします!!

第五小学校第五学年のみなさん、梅まつりへの御協力の程、誠にありがとうございました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダー<外部リンク>
Yahoo!カレンダー<外部リンク>

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?