本文
コミュニティ・スクール
コミュニティ・スクール(CS)について
- R6年度 CS委員会 年間実施計画 [PDFファイル/137KB] 活動計画 [PDFファイル/132KB]
- R5年度 CS委員会 組織&年間計画 [PDFファイル/488KB](リーフレット)
- R5年度 CS委員会 年間計画 [PDFファイル/137KB] 活動組織図 [PDFファイル/134KB]
- R4年度 青梅型(七小版)コミュニティ・スクールについて [PDFファイル/1.23MB]のリーフレットです。
コミュニティ・スクール 七小サポーター(青梅市教育ボランティア)について
コミュニティ・スクール委員会では一緒に活動して下さるサポーターの方を募集しています。
具体的な活動内容はまだ検討中ですが、今までの活動を生かしながら徐々に進めていく予定です。
なおご協力くださる方は「青梅市教育ボランティア」としても登録させていただいています。
コミュニティ・スクール研修会
■R5年度は6月2日(金曜日)14時00分~ 第六中学校と合同で、
昨年度と同じ朝倉先生をお呼びして開催しました。(会場は第六中学校)
朝倉先生、ありがとうございました。
■R4年度は11月5日(土曜日)にコミュニティ・スクール研修会を開催しました。
CS委員、教職員、教育委員会、他校管理職が参加し、講師には文科省CSマイスターである埼玉県ふじみ野市立大井小学校長 朝倉 美由紀 先生をお招きして講演をしていただきました。