1月③(1/16)…感染症予防 保健委員会によるミニ集会を行いました!

インフルエンザの感染者数が過去最高との報道がありました。今日現在、本校では感染者数は少ないのですが、いつ患者数が増えるかわからないのが、感染症の恐ろしいところです。
保健委員会による予防のためのミニ集会を行いました。水で流しただけでは、手洗いが十分でないことが分かりました。指先や指と指の間など丁寧に洗うことが必要なようです。手洗いだけでなく、うがいや睡眠も大事です。昔から言われていますが、十分な栄養や睡眠をとることなど規則正しい生活を送ることが感染症予防で一番大切なことのようです。うがい・手洗い・規則正しい生活で感染症予防に努めましょう!