ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
青梅市立美術館 青梅市立小島善太郎美術館 > 展覧会 > これまでの展覧会 > 特別展「生誕130年・東京都制施行80周年記念 小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》で巡るレトロでモダンな東京散歩」

本文

特別展「生誕130年・東京都制施行80周年記念 小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》で巡るレトロでモダンな東京散歩」

記事ID:0069463 更新日:2023年11月28日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

こちらの展覧会は終了しました。

会期中は多数のご来館をいただき、ありがとうございました。

会期中に開催していた人気投票の結果はこちら [PDFファイル/108KB]をご覧ください。

ご投票いただき、ありがとうございました。

趣旨

 版画という表現が今日よりも盛り上がっていた昭和初期に、小泉癸巳男(こいずみ・きしお、1893〜1945年)は自画・自刻・自摺を旨とする、創作版画家として活躍した人物です。その代表作が、1928〜40年に制作され、1930年から頒布された《昭和大東京百図絵》であり、確かな技術にもとづく本作は、美術作品としてのみならず、現在では在りし日の東京の姿を映した、史料としての側面を持っています。

 本年は小泉が《昭和大東京百図絵》の制作を思い立った、関東大震災から100周年、そして自身の生誕130周年に当たりますが、東京都制施行80周年の節目の年でもあります。芸術の秋、東京を舞台にしたレトロでモダンな小泉の作品世界に、遊んでみるのはいかがでしょうか。

omote

特別展「小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》で巡るレトロでモダンな東京散歩」 [PDFファイル/1.65MB]

基本情報

会期

2023年10月7日(土)〜2023年11月26日(日)

前期:10月7日(土)〜10月29日(日)

後期:10月31日(火)〜11月26日(日)

※作品は全点入れ替わります。

開館時間

午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

月曜日(ただし、10月9日(月・祝)は開館し、10月10日(火)は休館します)

観覧料

一般700円(500円)、小・中学生300円(200円)※カッコ内は20名以上の団体割引料金です。

  • 前期展の有料チケットの半券を御持参の方は、後期展を一般300円、小・中学生100円で御観覧いただけます。
  • 青梅市在住の65歳以上の方(マイナンバーカード、運転免許証・健康保険証など住所と生年月日が確認できるものをご提示ください)は無料です。
    ※複数名で来館の場合は、一人ずつ証明をご提示願います。
  • 障害者手帳をお持ちの方(障害者手帳をご提示ください)とその付添者1名は無料です。
  • 青梅市内の小・中学生は土・日・祝日無料です。
  • 青梅市吉川英治記念館との共通観覧券は使用できません。

主催・会場

青梅市立美術館

協力

昭和館、信州新町美術館

出品作品

作品は全て昭和館蔵。小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》より。

あ
(1)《44 十二月二十九日皇太子殿下御命名祝日の日本橋》木版/紙、1934年

あ
(2)《30 聖橋》木版/紙、1932年

あ
(3)《35 市政会館と勧業銀行》木版/紙、1932年

あ
(4)《36 浅草・酉の市(改版)》木版/紙、1940年

あ
(5)《84 東京駅と中央郵便局》木版/紙、1936年

はち
(6)《76 東京市役所》木版/紙、1936年

あ
(7)《83 帝国ホテル玄関》木版/紙、1936年

あ
(8)《89 築地・本願寺》木版/紙、1937年

※(1)〜(5)は前期、(6)〜(8)は後期で展示

関連イベント

ゲスト・キュレーターによるギャラリー・トーク

  • 講師:前澤朋美氏(信州新町美術館 学芸員)
  • 日時:10月22日(日) 午後1時開始(午後0時30分から受付)
  • 定員:20人(先着順)
  • 会場:2階展示室
  • 参加費:無料(ただし、要観覧券)
  • 内容:小泉癸巳男の作品を最も多く所蔵する信州新町美術館から講師をお招きし、小泉作品の見どころや、戦前期の創作版画運動等についてお話しいただきます。

当館学芸員によるギャラリー・ガイド

  • 日時:10月29日(日)、11月4日(土) 各日とも午後2時開始(午後1時30分から受付)
  • 定員:各回20人(先着順)
  • 会場:2階展示室
  • 参加費:無料(ただし、要観覧券)

実技講座

  • 講座名:「木版画でクリスマスカードを作ろう」
  • 日時:10月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土) いずれも午後1時~3時※4回連続講座
  • 講師:井上厚氏(木版画家)
  • 対象:一般(小学5年生以上)
  • 参加費:700円程度(材料費)
  • 持ち物:彫刻刀他
  • 定員:15人(申込先着順)
  • 会場:1階市民ギャラリー
  • 申込み:9月4日(月)〜9月15日(金)まで※土・日を除く、午前9時〜午後5時に電話で申込み受付
  • 内容:クリスマスの絵柄を木板に彫って、はがきサイズのクリスマスカードを作成します。

【講師略歴】

1962年東京生まれ。86年に東京造形大学油画科を卒業。同年東京芸術大学大学院版画専攻に進学。以降、個展を開催。94〜95年に文化庁芸術インターンシップ研修に参加。2003年に第3回飛騨高山現代木版画ビエンナーレにおいて奨励賞、11年に同ビエンナーレで準大賞となる。東京芸術大学、埼玉大学、明星大学において、非常勤講師として木版画の実技指導に当たる。現在、青梅市梅郷に居住し、創作活動を続ける。

物販について

書籍と絵葉書セットを販売

受付にて書籍と絵葉書セットを販売します。ご観覧の記念にいかがでしょうか。

※通信販売は行っておりません。

a

  • 書籍・・・1,800円(税込)

「小泉癸巳男 昭和震災復興記念 大東京百図絵展」2012年刊、本文76P(カラー52P)、A4判

本展開催にあたり、現存する版木や下図等を借用した信州新町美術館の開館30周年を記念する企画展で作成された図録です。小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》全109点が、カラーで掲載されているほか、下図や墨刷もカラーで紹介されています。参考文献も充実しており、資料性の高い一冊です。

k

  • 絵葉書・・・800円(税込)

ホームページに掲載の(1)〜(8)の絵柄の絵葉書8枚を1セットにして販売します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダー<外部リンク>
Yahoo!カレンダー<外部リンク>

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?