ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教室の施設について

記事ID:0100201 更新日:2025年3月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

ことばときこえの教室 施設紹介

ことばときこえの教室は、通常のクラスに通う児童が、週に1~2回程度通ってきています。
自分に合った方法で、言葉や聞こえについて、学んでいます。

専用玄関の画像ことばときこえの教室 施設紹介の画像

専用玄関
 こちらからお入りください。

プレイルームの画像

プレイルーム〔らいおん〕
 体を動かすこともできる板張りの教室です。

集団指導室の画像

集団指導室〔ぞう〕
 カーペット敷きで、体が不器用なお子さんでも、安心して運動できます。

ロビーの画像

ロビー〔卓球台や絵本があります〕
 卓球は、大人気です。絵本を選んで学習することもあります。

聴力検査室の画像

聴力検査室〔ぱんだ〕
 聴力検査ができる防音室です。定期的に聴力を確かめることができます。

調理室の画像

調理室〔きりん〕
 調理をしながら、言葉の学習をすることもあります。

小指導室の画像

小指導室〔ねこ〕〔うさぎ〕
 集中して学習に取り組むことができる、小さい学習室が複数あります。

箱庭室の画像

箱庭室〔くま〕
 箱庭療法を行うことができる教室です。
箱庭を作りながら話をすることもあります。

ことばときこえの教室直通ダイヤル

0428(22)2103

共通ページフッター:連絡先などを一括管理