ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

成木小 校章

記事ID:0100089 更新日:2025年3月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

成木小の校章

成木小の校章の画像
成木小学校の校章の意匠は、市内在住の紋章図案研究家、宇津木敏郎さん(元青梅市職員)に作成していただきました。子どもたちにアイディアを募集したところ、

  • 3校が集まってできた学校であること
  • 成木の杉を入れてほしい
  • 成木の『成』の字を入れてほしい 等の希望がありました。
  • 3校から集まった児童がお互いに手を結び合って成木小学校を成長させていくように、また、外郭に描いた3本の杉の木のように児童がまっすぐ伸びてくれることを願ってつくりました
    (宇津木敏郎さんのお話)

 新生、成木小学校の象徴にふさわしい立派なものができました。校章制定日である7月1日が成木小学校の開校記念日です。