ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和3年度ドイツウィーク開催!

記事ID:0065570 更新日:2023年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

令和3年度ドイツウィークを8月2日~8日に開催しました!

青梅市は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、ドイツを応援するホストタウンに登録されています。市民の皆さんにぜひドイツファンになっていただきたいという願いから、ドイツに対する親しみを感じていただくことを目的とした「ドイツウィーク」を2016年度から取り組んできました。今年度も新たな取り組みを交えながら開催します!

中央図書館での特設コーナーの設置

・中央図書館(河辺町10-8-1)
 ドイツ人作家の本を集めて展示しました。

限定ドイツメニューの提供

・市役所2階喫茶だんだん
 市役所7階食堂(東青梅1-11-1)
 限定ドイツメニューを提供しました。

イースターエッグの作り方紹介

イースターはキリストの復活を祝う春の一大イベントで、ドイツではクリスマスと並ぶ重要な祝日です。2018年開催のクリスマーケット、2020年に開催予定だったカーニバルに続いて2021年はイースターをぜひ体験してみてください。

材料と道具

・生卵…作りたい個数

・針やつまようじ、ゆで卵用の穴あけ等卵に穴をあける道具

・卵の中身を受ける容器

・卵の装飾道具(絵の具、布、ボタン、レース等)

 

イースターエッグの作り方

1.卵と穴をあける道具をきれいに洗います。

2.卵の上下にそれぞれ1つずつ穴をあけます。

3.下の穴を直径3~4ミリ程度に広げます。

 (卵を割ってしまわないよう気を付けよう)

卵

4.黄身の膜を破るように、中身をついて潰します。

5.容器の上で、卵の上の穴から息を吹き込み、中身を取り出します。

 (ここで集めた中身で、ドイツ風オムレツにチャレンジしてみてね)

6.中身が出たら、水を入れて数回振り、シンク等の上で息を吹き込み水を抜きます。

 数回繰り返して卵の中をきれいにします。

7.乾かして、絵の具や布で装飾しよう

乾かし中

 

例えば、夏らしい絵を描いてみたり…

夏イラスト

 

布やリボンでかわいく飾ってみたり…

布使用

 

自分の好きなスポーツや食べ物を描いてみたり…

好きなもの

自分だけの素敵なイースターエッグを作ってみよう!

イースターエッグ見本

ドイツ風オムレツの作り方紹介

材料(2人前)

・ジャガイモ    2個

・ベーコン     40g

・とろけるチーズ  適切

・玉ねぎ      1月2日個

・卵        2個

・塩コショウ    少々

・サラダ油     少々

 

作り方

1.ジャガイモはよく洗って皮をむきます。

 ラップで包み、レンジで加熱して柔らかくしてから潰します。

潰したジャガイモ

2.フライパンにサラダ油を熱し、1cm角のベーコン・薄切りの玉ねぎをいれ軽く炒めます。

炒め中

3.潰したジャガイモ、塩コショウ、チーズを加えます。

4.溶きほぐした卵を加えてかき混ぜたら完成です。

混ぜ合わせ中

完成品盛り付け例

 

みんなのイースターエッグ発表会!

みなさんがつくったイースターエッグの写真は、以下のページで紹介しています。

みんなのイースターエッグ発表会

 

イースターエッグ、ドイツ風オムレツの作り方 [PDFファイル/295KB]

ドイツの絵本オンライン読み聞かせ交流会

5、6歳くらいのお子様におすすめのドイツの絵本の読み聞かせ会をオンラインで開催しました。青梅市、新潟県上越市、群馬県沼田市、岡山県真庭市の4つのドイツホストタウンが連携して開催しました。

【日時】
 8月8日(日曜日) 14時~

【参加費】
 無料

【開催形式】
 ZoomでLive配信

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?