本文
特別展「青梅市郷土博物館開館50年のあゆみ」
趣旨
青梅市郷土博物館は、昭和49(1974)年5月11日に開館し、今年で50年を迎えました。
特別展「青梅市郷土博物館開館50年のあゆみ」では、これまで開催した特別展や企画展を当時の写真やポスター等で振り返るとともに、市民の方から寄贈された選りすぐりの資料や、当館所蔵の指定文化財等を紹介します。また、会期中、一部展示替えを行い、より多くの資料を御覧いただきたいと存じます。
基本情報
会期
令和6(2024)年12月21日(土曜日)~令和7(2025)年3月30日(日曜日)
開館時間
午前9時~午後5時
休館日
月曜日および年末年始(12月29日〜1月3日)。ただし、祝日(振替休日含む)は開館。1月14日および2月25日の火曜日は休館。
観覧料
無料
その他
空調設備が故障しているため、展示室の暖房に不具合が生じています。御来館の皆さんには御不便をおかけし大変申し訳ございませんが、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
これまでの主な企画展・特別展
開館特別記念「青梅市の名宝展」
特別展「青梅の乗物・駕籠展」
特別展「地中からのいぶき」
企画展「青梅の金融史」
問い合わせ
青梅市郷土博物館
〒198-0053東京都青梅市駒木町1-684(釜の淵公園内)
電話 0428-23-6859
ファックス 0428-21-0464