ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地
トップページ > 青梅市立新町小学校 > 活動紹介 > 1学期 > 青梅…あおうめ 入梅の時期になります!雨の中休みの様子から(5月30日)

本文

青梅…あおうめ 入梅の時期になります!雨の中休みの様子から(5月30日)

記事ID:0105774 更新日:2025年5月30日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

あおうめ(青梅)…入梅の季節になります!雨の中休みの様子から(5月30日)

校庭の梅の木に、数は少ないですがあおうめ(青梅)がなっています。子供たちの中には気が付いている子もちらほら…ご存知のようにあおうめには毒が含まれているといわれるので直接には口にはできません。見るだけで楽しむようです。5月も明日で終わり、6月になります。入梅の季節になりますね。

梅① 梅②

雨の中休みの様子…校庭で活動ができないので校舎内に子供たちの声が響きます。

教室で粘土で造形する子、カードゲームをしている子、クラス全員で室内遊びをしているクラス、理科室で顕微鏡で観察している子、読書する子など晴れの日ではなかなか見ることのできない様子を見ます。6年生は1年生教室でお世話をしていました。アイドルのように人気者です。体育館ではスポーツテストを欠席した子がシャトルランを受けていました。

中休み① 中休み②

中休み③ 中休み④

中休み⑤

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?