本文
1学期終業式を行いました!夏休み…元気に過ごそう!(7月18日)
1学期終業式を行いました!夏休み…元気に過ごそう!(7月18日)
1学期終業式を迎えました!各学年の1学期の思い出を話しました。「学校に慣れた1年生」、「新しい教室で友達を作った2年生」、「遠足や社会科見学で思い出を作った3年生」、「リサイクルセンターで環境やごみのことを学んだ4年生」、「6年生を支えてくれた5年生の姿」、「日光移動教室で思い出を作った6年生」…どの人も心も体も大きく成長した1学期になりました。
夏休みには、『汗』をかこう!と話をしました。もちろん、熱中症に気を付けますが、『自分』のため、『人』のために汗をかきましょうと伝えました。汗には、あぶら汗や冷汗などかいてほしくない『汗』もあることも伝えました!何はともあれ、交通事故なくけがなく夏休み元気に過ごして、9月1日(月曜日)みんなで元気に会いましょうと話をしました。
体育館で終業式を行いました。
2年生の代表児童が『1学期の思い出』『2学期頑張りたいこと』をみんなの前で発表しました。
1年生初めてもらうあゆみ(通知表)です。先生から話を聞いています。
2階~3階でも個別にあゆみ(通知表)をもらう2年生以上の姿がありました。
教室では手紙が配られていました。夏休みの過ごし方の注意も聞いていました。