ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地

本文

令和7年度 校長挨拶

記事ID:0100013 更新日:2025年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

   友田小学校に赴任して3年目となります。 藤原(ふじわら) 輝正(てるまさ) です。

友田小学校の校歌には、「多摩は流れる」「桑の大木」「前の山には小鳥もうたう」の歌詞がありますが、豊かな自然環境と温かい保護者・地域の中で育つ子供たち。

教職員一同、力を合わせて指導して参ります。

友田小学校の教育目標は  

〇明るく元気な子…命を大切にし、仲間と共に希望をもって生き生きと生活する 

〇すすんで伸びる子…課題意識をもってよく聞き、自ら学び、表現する 

〇力を合わせてがんばる子…思いやりと責任をもち、協力して最後までやりぬく 

 この教育目標を意識して、日々の教育活動の中で課題意識をもち、具体的な目標を設定して進んでいきます。  

令和5年度には、友田小のみんなで大切にしていくマナー「友田の子」を設定しました。

・すすんであいさつ  ・「はい!」と返事  ・目と耳と心で聞く  ・靴そろえ

・やさしい言葉は やさしい心  ・いつでも ありがとう

 教職員一同、力を合わせて、「子供一人一人の笑顔が輝く 楽しい友田小学校」

築いてきます。