ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民安全部 > 市民安全課 > 「訪問勧誘お断りステッカー」を配布しています

本文

記事ID:0109834 更新日:2025年10月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

「訪問勧誘お断りステッカー」を配布しています

 突然の電話や訪問をきっかけに消費者トラブルに巻き込まれるケースが後を絶ちません。特に、一人暮らしの高齢者や障がい者、また家族と同居していても、日中、高齢者等が一人でいる時間帯を狙って業者が勧誘してくる例も増えています。
 市では、突然の勧誘による消費者被害を未然に防ぐための対策のひとつとして、高齢者および障がい者の方に「訪問勧誘お断りステッカー」を配布しています。ぜひお役立てください。

配布対象

65歳以上の方または障がいをお持ちの方がいる世帯

配布場所

市役所3階市民安全課

 

※1世帯につき1枚とさせていただきます。
※在庫がなくなり次第、配布終了となります。

 
 訪問勧誘お断りステッカー

ステッカーを玄関等に貼ることにより、
強引な訪問勧誘への牽制になります。

  • 屋外用
    玄関扉やインターホン付近など、
    訪問者の目につく場所に。
  • 室内用
    玄関扉の内側や電話機など、
    いつも目につく場所に。

  

 

 

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?