ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民安全部 > 市民安全課 > 自動通話録音機貸与事業

本文

記事ID:0001635 更新日:2021年1月20日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

自動通話録音機貸与事業

振り込め詐欺対策!「自動通話録音機」を無償で貸し出しています。

振り込め詐欺は、犯人からの言葉巧みな話を電話で聞いてしまい被害に遭う特徴があり、高齢者が狙われる悪質な犯罪です。

「自動通話録音機」は、自宅の電話機に取り付けると、呼び出し音が鳴る前に発信者(電話をかけてきた人)に対して警告メッセージが流れ、自動的に会話を録音するもので、振り込め詐欺等の被害を防止する効果が期待できます。

市では、この自動通話録音機の無償貸し出しを平成27年7月から行っています。

貸し出しについて

対象世帯

  • 市内に住所を有する65歳以上の方が居住する世帯で、この「自動通話録音機」の貸与を希望する世帯。ただし、すでに警視庁が別に運用している「自動通話録音(警告)機」が設置されている世帯は除きます。
  • 電話回線を利用した非常通報装置をつけている場合やお使いの電話機によっては貸し出しできない場合がありますので、詳しくは市民安全課へお問い合わせください。

費用

無料(ただし、電気代および保証期間が過ぎた場合の修理費は使用者のご負担となります。)

受付方法

受付方法については次の表のとおりです。ご不明な点についてはお尋ねください。

受付日 月曜日~金曜日(年末年始、祝日を除く)
受付場所 市役所3階市民安全課窓口
受付時間 午前8時30分から午後5時まで
受付方法

自動通話録音機貸与申込書を記入し、使用者(65歳以上の方)の身分証明書を添えて提出してください。なお、申請書に自動通話録音機を設置する電話機の電話番号を記入する欄がありますので、記入の際、ご注意ください。

※在庫に限りがございますので、事前にお電話で御相談ください。

持ち物 使用者(65歳以上の方)の身分証明書(免許証、健康保険証、介護保険証等)原本をお持ちください。
申込者 使用者(65歳以上の方)本人または使用者のご家族の方でお願いいたします。

申請書は下記よりダウンロードしてください。

自動通話録音機貸与申込書[PDFファイル/59KB]

参考:青梅市特殊詐欺対策における自動通話録音機貸与事業実施要綱[PDFファイル/102KB]

貸し出し機器について

本体/接続イメージ

家庭の電話回線と電話機の間に割り込ませるような形で接続します。接続可能な電話機、回線等については下記をご覧ください。

本体/接続イメージの画像

使用イメージ

使用イメージの画像
使用イメージの画像[PDFファイル/118KB]

対応回線

本機は、一般家庭用のアナログ2線式専用でアナログ回線、PBX回線、INS回線、IP回線に対応しています。その他の回線に接続すると正常に作動しない場合があります。

一般家庭用電話機のほとんどがアナログ2線式ですが、オフィス用電話機やインターホンと一体化した電話機、警備会社のセキュリティと一体化した電話機の中にはアナログ4線式のものがあります。

対応電話機等

ナンバーディスプレイ機能付電話、留守番電話機能付電話機、コードレス機能付電話機、FAX付電話機にも接続が可能です。ただし、電話機によっては設置できない場合がありますので、詳しくは市民安全課(内線2311)へお問い合わせください。

ナンバーディスプレイに加入しましょう

特殊詐欺被害の多くは、自宅の固定電話にかかってくる電話から始まります。知らない電話番号の電話には、出ないということが一番の対策になりますので、ナンバーディスプレイに加入し、特殊詐欺対策をしましょう。

市内の主な公共機関の電話番号、よく使う連絡先を書き込める表を作成しましたので、ぜひご活用ください。

詐欺対策電話帳 [PDFファイル/81KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?