本文
新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について
新型コロナウイルス感染症が拡大している中で、感染した方やそのご家族、治療にあたった医療機関や保育施設等に従事されている方々やそのご家族、外国人の方々等に対する誹謗中傷や根拠のない書き込みがSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)等で広がっています。
新型コロナウイルス感染症に関連した、不当な差別、偏見、いじめ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での誹謗中傷等はあってはなりません。
今、誰もが感染者、濃厚接触者になり得る状況であるとされています。自分や家族がその立場になったときにどのような気持ちになるか考えてみてください。不確かな情報に惑わされて人権侵害につながることのないよう、公的機関の提供する正確な情報を入手し、冷静な行動をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に関連した人権相談
- 法務省 人権侵害に関する相談窓口 (外部リンク)
<外部リンク>