本文
市民の声
「市民の声」は、日頃皆さんが青梅市政に対し考えていること、感じていること、お気づきの点をお寄せいただく制度です。皆さんからいただいたご意見等は関係部署へ送付します。
お急ぎの場合
緊急を要するものや、各所管課の業務に関する質問については、直接所管課へご連絡・お問い合わせください。
<よくあるお問い合わせ>
- ごみの収集忘れへの対応:清掃リサイクル課清掃係(内線2514・2515)
- 市内の児童公園等へのご意見等:公園緑地課わくわく公園係(内線2651・2653)
ご利用案内
注意事項をご確認のうえ、ご意見をお送りください。
- お返事が必要なものについては、電子メールや電話などでお答えします。メールアドレス、電話番号、ご住所等が記載されていない場合、匿名の場合は、お答えできないことがありますのでご注意ください。
- メールでの回答を基本とさせていただきますが、軽易な問い合わせ等内容によっては電話等で回答させていただく場合があります。
- ご要望などをお寄せいただいた場合は、内容によりお返事に時間がかかることがあります。
- ご意見等は、全角1200字以内でご記入ください。なお、文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。
- 送信された内容はお手元には残りません。内容を残される方は送信内容の確認画面を印刷されるか、入力内容をあらかじめ保存してください。
- いただいたご意見等の一部は、個人が特定されないようにしたうえで、要旨をホームページ等で公開させていただくことがあります。
- お寄せいただいたご提案・ご意見が青梅市以外の官公庁の所管事項であると判断される場合は、青梅市から担当の官公庁に内容・連絡先等をお伝えさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 収集した個人情報は厳正に管理し、他の目的には利用しません。
※ただし次のものについてはお受けできません。
- 同一趣旨の繰り返しのご質問など
- 企業等の営業を目的とするもの
- 特定の個人や団体を誹謗、中傷、差別するもの
- 宗教に関するもの
- 公序良俗に反するもの
- 趣旨が不明瞭なもの
- 市政に関する内容でないもの
以上ご確認のうえ投稿フォームより投稿をお願いいたします。
市民の声(投稿フォーム)<外部リンク>