ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 保険年金課 > マイナ保険証をご利用ください

本文

記事ID:0052507 更新日:2024年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

マイナ保険証をご利用ください

マイナ保険証利用登録受付中

保険証利用登録をすることで、引っ越しや就職、転職などの際に健康保険の加入手続きを済ませていれば、保険証の発行を待たずにマイナンバーカードで受診することができます。

また、次のメリットがあります。

  • 医療費を節約できる
  • より良い医療を受けることができる
  • 手続きなしで高額医療の限度額を超える支払いが免除される

令和6年12月2日以降は現行の保険証が発行されなくなるため、保険証利用登録をされている方は原則マイナンバーカードで受診いただくこととなります。
※経過措置として、現行の保険証は最長で令和7年12月1日まで使用できます。
※令和6年12月2日以降に引っ越しや就職、転職などで健康保険が変更になる方や、保険証の紛失等で再交付を希望される方で、マイナンバーカードが保険証として利用できない場合には、保険者から「資格確認書」が交付されます。

マイナ保険証一体化リーフレット [PDFファイル/723KB]

現在、パソコンやスマートフォンを利用して、マイナポータルから保険証利用登録ができます。
また、セブン銀行ATMでも登録ができます。

マイナ保険証は、専用のカードリーダが設置されている医療機関・薬局で利用できます。

マイナンバーカード保険証利用リーフレット [PDFファイル/4.22MB]

マイナ保険証の利用登録サポートを行っています

市役所1階西側のエレベーター前にリモート窓口を設置し、マイナンバーカード交付後に保険証利用登録ができるよう、テレビ電話方式でサポートを行っています。

また、すでにマイナンバーカードを持っている方の登録サポートについても、加入している健康保険に関係なく実施しています。

ぜひこの機会にご活用ください。

サポート実施時間

平日の午前9時から午後5時(木曜日は午後8時まで)

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書(4ケタの暗証番号)
    ※マイナンバーカードの申請については「マイナンバーカード交付申請<外部リンク>」をご確認ください。
    ※マイナンバーカード交付に関しては「マイナンバー(個人番号)カードの交付申請をされた方へ」をご確認ください。
    ※暗証番号お忘れの場合またはロックがかかっている場合は暗証番号の初期化・再設定が必要となります。暗証番号の初期化・再設定はマイナンバーカードと本人確認書類(運転免許証等)をお持ちになり、本人が市民課窓口で手続を行う必要があります。

お問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル
 0120-95-0178(音声ガイダンスに従って「4→2」の順にお進みください。)

マイナ保険証利用に関すること
 保険年金課資格賦課係 0428-22-1111(内線2114・2115)

マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書に関すること
 市民課マイナンバーカード担当 0428-22-1111(内線2102・2109)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?