本文
青梅市介護保険運営委員会
青梅市介護保険運営委員会とは、介護保険の運営等に関し必要な事項を調査審議するため、市長の諮問に対して審議する付属機関として設置されています。
傍聴は可能で、配布資料については、開催日以降に公開し、議事要旨については、運営委員会で承認を得た後に公開します。
根拠法令等
介護保険法、介護保険法施行規則、青梅市介護保険条例、青梅市介護保険規則
委員構成
青梅市介護保険運営委員会の委員構成は、現在被保険者の代表4人、事業者の代表4人、医療・保健関係者の代表4人、学識経験者2人の、合計14人となっています。
今後の開催状況
令和7年度青梅市介護保険運営委員会
開催(予定)日
第1回
令和7年4月10日(木曜日)
第2回
令和7年7月頃
第3回
令和7年11月頃
第4回
令和8年2月頃
開催時間
午後1時30分から午後3時
開催場所
青梅市役所 議会棟3階 大会議室
※なお、上記開催日程、開催時間および開催場所については、年度途中に変更となる場合がございます。
また、傍聴等の詳細につきましては、各回の開催前に広報おうめにて掲載いたします。
併せてご覧ください。
会議録概要および配布資料
令和7年度第1回青梅市介護保険運営委員会(令和7年4月10日開催)
過去の介護保険運営委員会資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)