ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 企画政策課 > 公募型プロポーザル(公民連携)に関する質問と回答

本文

記事ID:0023785 更新日:2025年7月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

公募型プロポーザル(公民連携)に関する質問と回答

青梅市広告付き自動窓口受付システム機器設置事業公募型プロポーザルに関しての質問とその回答は、次のとおりです。

 

質  問

回  答

仕様書5頁7費用負担(2)
「本市の機構改革や災害等のやむを得ない理由により機器等に変更の必要が生じたときの移設または増設に伴う費用」
こちらの費用負担の内容ですが、機器増設の場合はどの程度の増設を見込んでおりますでしょうか。

(1)機構改革の場合
 2台程度を見込んでいる。
 ・受付番号表示パネル1台
 ・受付窓口呼出機 1台

(2)災害発生の場合
 5台程度を見込んでいる。
 ・発券機 1台(北側)
 ・受付番号表示パネル2台(北側1台、南側1台)
 ・受付窓口呼出機 2台(北側1台、南側1台)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?