本文
市内の子育ての輪(NPO・各種団体)
市内には、子育てを応援するNPO・各種団体の輪が広がっています!
NPO法人 子どもと文化のNPO 子ども劇場西多摩 【子梅連】
NPO法人 フリースペースロビンソン 【子梅連】【フリースクール】
NPO法人 青梅こども未来 【子梅連】<外部リンク>
電話0428-78-0762
講師派遣
・CAPこども&大人ワークショップ
・ベビーマッサージ・リトミック 等
チョコ美
・女性のための心と身体のストレッチ
コミュニティテラスみらい館プラス(新町5-32-15シムラビル1階)
・ママ向けストレッチ&マッサージ(託児有り)
・多世代交流Cafe ちょこっと
・Vivoくらぶ(学習塾) 等
NPO法人 子どもと文化のNPO 子ども劇場西多摩 【子梅連】<外部リンク>
電話0428-21-3966
森もり♪あそぶプレーパーク
自然の中へ、さあ、冒険しよう、あそびに行こう!毎月第3日曜日開催
地域のあそびば
あそびでつながる!近くの地域へ遊びに行ってみよう♪毎月1回開催
NPO法人 かぷかぷ山のようちえん 【子梅連】<外部リンク>
電話050-3390-0613
森のとしょかん
0歳からおそとで本を読みながらのんびり過ごします。毎月1回木曜日開催
親子自然体験
自然体で自然とともに暮らす時間を過ごします。毎週金曜日・隔週土曜日開催
おそきプレイパーク&あおぞらこども食堂
自然豊かな小曾木地区で、のびのびしたこどもの居場所を作ります。
NPO法人 こどもステイションどんぐりやま 【子梅連】<外部リンク>
電話090-3049-4691
・のびのび子ども広場
学校の夏休み・冬休み・春休みに大門市民センターでこどもたちの居場所づくりをしています。
・子ども食堂どんぐり山 月1回 第三小学校区の方向け
・子ども食堂かすみ 月2回 藤橋小学校・今井小学校区の方向け
NPO法人 フリースペースロビンソン 【子梅連】【フリースクール】<外部リンク>
電話0428-23-1054
毎週金曜日10時~16時(祝日等を除く)
学校に行っていなくても、自由に遊んだり過ごしたりできる場所。
時間割りもきまりもありません。「ありのまま」の自分でOK、やりたいことをやってみよう。
参加費、子どもの食事代無料。
ママ&ベビーサークルあっぷっぷ~ 【子梅連】<外部リンク>
電話0428-34-9057
2ヶ月からあんよ前までの赤ちゃんとママのサークル
足型アートやママと赤ちゃんの撮影会、おもちゃ作りなど
青梅市子ども関連NPO団体連絡協議会<外部リンク>
同協議会の加盟団体は【子梅連】の6団体です。(令和6年4月現在)
NPO法人 青梅ファミリーサポートはあと<外部リンク>
電話090-4621-5220
個人依頼託児
0歳から小学生までの児童を、6時~22時までお預かりします。
ホリデーきっず
古民家ちがせ(千ヶ瀬町2-230)で、0歳から小学生までの児童を、土日祝日の8時~18時までお預かりします
産前産後のママのお手伝い
妊娠した日からお子さまが満2歳の誕生日まで、育児・家事を支援します。
ひとそら<外部リンク>
「ひとつ空の下で生活している私たち。みんな自分らしく過ごせますように!」を願いに、個人宅を使って運営している空間です。ご利用いただく方の願いに合わせて、スタッフがお手伝いをします。
みんなでみらい畑<外部リンク>
電話080-5406-7654
親子で楽しむ、森の畑で本能を刺激する本気野菜づくり!
土づくりから種まき~管理~収穫まで網羅して、自給力と知的好奇心を養います。
NPO法人 青梅の虹any 【フリースクール】<外部リンク>
新町1-4-17-101 電話090-9134-348
Rainbow Room~登校しぶり・不登校・ひきこもりの子供達の居場所~
●自分らしくていいんだよ ●自分のペースでいいんだよ
●同じ想いを抱えている子もいるよ ●心配や不安なく過ごせる場所があるよ
個別支援から少人数、地域社会交流まで、こどものペースで参加できます。