本文
青梅市中心市街地活性化基本計画
青梅市中心市街地活性化基本計画について
青梅市では、にぎわいと交流のある中心市街地へ向けて、計画的に整備を進めるため、「青梅市中心市街地活性化基本計画」を策定しました。
この計画は、「中心市街地の活性化に関する法律」に基づく計画として策定し、平成28年6月17日、内閣総理大臣から認定を受けました。
また、当初定めた計画期間を「令和5年3月」へと1年間延長し、新規事業の追加等を行う「第4回変更」につきまして、令和4年3月24日に内閣総理大臣の認定を受けました。
- 計画期間:平成28年7月から令和5年3月(6年9か月)
- 計画区域:青梅駅周辺から東青梅駅周辺までの約90ha
青梅市中心市街地活性化基本計画(全文)
青梅市中心市街地活性化基本計画(令和4年3月24日変更) [PDFファイル/12.79MB]
青梅市中心市街地活性化基本計画(概要版)
青梅市中心市街地活性化基本計画(概要版・令和4年3月24日変更) [PDFファイル/4.26MB]
青梅市中心市街地活性化基本計画の定期フォローアップ
認定を受けた中心市街地活性化基本計画は、「中心市街地の活性化に関する法律」および「中心市街地の活性化を図るための基本的な方針」に基づき、取組事業等の進みぐあいや目標達成状況等を毎年フォローアップ(自己評価)することとされています。
定期フォローアップは、自己評価で明らかとなった取組の進みぐあい、目標達成の見通し、目標指標の基準値からの改善状況等を踏まえ、必要と認められる場合には早くに基本計画の見直しを行うことを主な目的としており、原則毎年実施するものでした。
- 平成28年度定期フォローアップ報告書[PDFファイル/245KB]
- 平成29年度定期フォローアップ報告書[PDFファイル/331KB]
- 平成30年度定期フォローアップ報告書[PDFファイル/3.1MB]
- 令和元年度定期フォローアップ報告書 [PDFファイル/1007KB]
- 令和2年度定期フォローアップ報告書 [PDFファイル/608KB]
- 令和3年度定期フォローアップ報告書 [PDFファイル/832KB]
青梅市中心市街地活性化基本計画の最終フォローアップ
中心市街地活性化基本計画の計画期間(平成28年7月から令和5年3月)が終了しましたので、「中心市街地の活性化に関する法律」および「中心市街地の活性化を図るための基本的な方針」に基づき、中心市街地活性化に向けた取組に関する総合的な評価等を最終フォローアップすることとされています。
令和4年度最終フォローアップ報告書 [PDFファイル/1.02MB]
青梅市中心市街地活性化基本計画の変更について
「中心市街地の活性化に関する法律」第11条に基づき、認定基本計画の第4章から第8章に掲げる事業を推進するために必要な変更を申請し、認定を受けました。
第4回変更は、計画期間の1年間延長を含む変更となっております。
- 第1回変更内容の新旧対照表(平成29年11月18日認定)[PDFファイル/93KB]
- 第2回変更内容の新旧対照表(平成30年11月29日認定)[PDFファイル/124KB]
- 第3回変更内容の新旧対照表(令和元年11月29日認定)[PDFファイル/293KB]
- 第4回変更内容の新旧対照表(令和4年3月24日認定) [PDFファイル/1.27MB]
関連リンク
内閣府地方創生推進事務局<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)