ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域経済部 > 商工業振興課 > 青梅市中小企業従業員等互助会

本文

記事ID:0000315 更新日:2024年12月3日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

青梅市中小企業従業員等互助会

青梅市中小企業従業員等互助会は、市内中小企業で働く従業員の福利厚生を向上させるために昭和53年に設立された団体です。会員企業の事業主および従業員の方は、レジャー施設の利用割引や慶弔共済給付、人間ドックの利用補助等の様々なサービスを受けることができます。

互助会加入のメリット

  • 事業主の負担した入会金・会費は税法上の損金として計上することができます。
  • 従業員採用について、会社独自の制度に上乗せした福利厚生制度としてPRすることができます。
  • レジャー施設の優待のほか、慶弔共済給付や人間ドック利用補助など、様々なサービスがあります。福利厚生事業の詳細についてはホームページをご覧ください。青梅市中小企業従業員等互助会HP<外部リンク>

加入できる方

市内の中小企業(従業員数が300名以下)の事業主と従業員(パートタイマーの方も含む)

※事業所単位で一括加入が原則です。

※個人での加入はできません。

入会金・会費

 

入会金

会費
1人つき400円 1人月額300円

申し込み方法

加入申し込みの受付は随時可能です。(申し込みは各月15日締切、翌月1日加入となります。)

詳細については下記問い合わせ先までご連絡ください。

青梅市中小企業従業員等互助会補助金について

青梅市では、青梅市中小企業従業員等互助会補助金交付要綱にもとづき、青梅市中小企業従業員等互助会が行う事業について補助を行っています。

詳しくは補助金執行状況一覧表をご覧ください。

問い合わせ

青梅市中小企業従業員等互助会(青梅商工会議所内)電話0428-23-0112

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?