本文
企業版ふるさと納税とは
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)
制度の概要
企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、令和2年度に制度が大幅に見直されました。
これにより、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割にまで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
地方創生応援税制の注意事項
地方創生応援税制を活用して寄附を行っていただくに当たっては、ご注意が必要です。
- 1回当たり10万円以上の寄付が対象となります。
- 寄付を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
- 本社が所在する地方公共団体への寄附については、本制度の対象となりません。
青梅市における企業版ふるさと納税寄付募集プロジェクト
現在以下の事業で寄付を募集しています。(クリックしていただきますと事業詳細ページへ遷移いたします。)
・青梅市吉川英治記念館応援事業<外部リンク>
・おうめで実現 My Home, My Ome〜移住・定住促進事業〜
寄付で得られるベネフィット
青梅市に寄付を頂いたことに対する感謝の意を込めまして、寄附額に応じた御礼をさせていただきます。
寄附額 | 御礼の内容 |
---|---|
10万円以上100万円未満 |
・市公式ホームページに企業名記載 ・御礼状の贈呈 |
100万円以上1,000万円未満 |
・市公式ホームページに企業名記載 ・市役所にて贈呈式の実施(御礼状の贈呈) ・個別事業で寄付事業に関係した特別ベネフィット(企業様と個別相談にて決定) |
1,000万円以上 |
・紺綬褒章に推薦 ・市公式ホームページに企業名記載 ・市役所にて贈呈式の実施(御礼状の贈呈) ・個別事業で寄付事業に関係した特別ベネフィット(企業様と個別相談にて決定) |
その他
そのほか詳しくは、以下のページをご参考ください。
企業版ふるさと納税ポータルサイト<外部リンク>