本文
〈申込受付中〉令和7年5月 市営住宅・都営住宅入居者募集
募集概要
申込書・しおりの配布・申込受付期間
- 期間:令和7年5月16日(金曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで
- 配布場所:青梅市役所5階住宅課窓口、1階総合案内(土・日曜日は市役所1階休日夜間口)
- 申込書提出場所:青梅市役所5階住宅課窓口
- 申込受付日:令和7年5月16日(金)、 19日(月)〜 23日(金)、 26日(月)〜 30日(金)
- 受付時間:午前8時30分~午後5時15分 ※ 夜間、土・日・祝日は受付いたしません。※郵送可(5月30日までの消印有効)
申込書、しおり等の書類は下記から閲覧、ダウンロードいただけます。
※今回の市営住宅と都営住宅地元割当の入居者募集については、両方に同一申込者が応募することはできません。どちらか一方を選び申込みしてください。
【市営住宅の入居者募集書類】
青梅市営住宅入居者募集のしおり(令和7年5月募集用) [PDFファイル/902KB]
入居者募集市営住宅一覧表(令和7年5月募集用) [PDFファイル/59KB]
市営住宅入居申込チェックリスト [PDFファイル/104KB]
【都営住宅地元割当の入居者募集書類】
令和7年5月 都営住宅(青梅市地元割当)入居者募集案内 [PDFファイル/562KB]
令和7年5月 都営住宅(青梅市地元割当)入居申込書 [PDFファイル/238KB]
募集予定住宅
募集住宅 | タイプ | 階数 | 単身 | 参考倍率 |
---|---|---|---|---|
(※1) 河辺町七丁目アパート | 2DK | ー | 単身専用 | ー |
河辺第1住宅 | 2DK | 3階 | 可 | 18.0 |
大門第5住宅 | 2DK | 3階 | 可 | 8.0 |
藤橋第2住宅 | 2DK | 2階 | 可 | 3.0 |
富岡第2住宅 | 2DK | 4階 | 可 | 3.0 |
(※2) 畑中第1住宅 | 1DK | 1階 | 高齢者単身専用 | 0.0 |
畑中第1住宅 | 3DK | 3階 | 不可 | 0.0 |
裏宿住宅 | 3DK | 4階 | 不可 | 0.0 |
日向和田住宅 | 3DK | 2階 | 不可 | 1.0 |
駒木住宅 | 2DK | 1階 | 不可 | 0.0 |
友田住宅 | 2DK | 2階 | 不可 | 3.0 |
参考倍率は各住宅の直近公募時のものです。
(※1) 河辺町七丁目アパートは都営住宅(単身専用、募集時は階数未定、エレベーター有)
(※2) 畑中第1住宅1DKの募集住戸は高齢者単身専用
申込者の資格
1.市内に3か月以上居住(都営住宅単身申込者:都内に3年以上居住かつ現在青梅市内に居住)している成年者であること。外国人については1年以上居住している(都営住宅:在留資格を有している、資格の種類によっては、在留実績が継続して1年以上ある)成年者。
2.世帯の所得が、下表の所得基準内であること。
3.その他必要な資格については配布するしおりを確認してください。
所得基準表
家族数 |
所得金額 | |
---|---|---|
一般区分 | ※特別区分 | |
単身 | 0円〜1,896,000円 | 0円〜2,568,000円 |
2人 | 0円〜2,276,000円 | 0円〜2,948,000円 |
3人 | 0円〜2,656,000円 | 0円〜3,328,000円 |
4人 | 0円〜3,036,000円 | 0円〜3,708,000円 |
5人 | 0円〜3,416,000円 | 0円〜4,088,000円 |
※特別区分は、世帯員に高齢者、障害者、子ども等が含まれ、一定の条件を満たす世帯に適用。
所得金額は家族全員の所得を合算。
家族人数が6人以上の場合は、1人増えるごとに38万円を加算。
住宅下見(市営住宅のみ)
日時
令和7年5月16日(金曜日)から5月30日(金曜日)
1.午前9時から午前11時まで
2.午後1時30分から午後4時まで
※土曜日・日曜日は除く
定員
各住戸午前、午後それぞれ1世帯のみ(先着順)
申し込み
予約は希望日前日(土・日を除く)までに、御連絡ください。
事前予約のない下見は、お断りさせていただきます。
都営住宅の下見については上記期間中はできませんが、入居資格審査後に東京都住宅供給公社から案内があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)