ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども家庭部 > こども家庭センター > メニュー募集

本文

記事ID:0108714 更新日:2025年9月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

メニュー募集

わが家の自慢メニューを募集!    

採用されたメニューは、料理教室で実際に作ります。 
あなたのレシピが採用されるかも!

テーマ :『大根』 『さつまいも』

※ どちらかの食材を使用したレシピをお寄せください。

大根、さつまいもは、秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。

大根は春の七草「すずしろ」として、古くから日本人に親しまれてきました。葉も食べることができ、使う部分によって調理方法もいろいろ。“生”“煮る”“茹でる”“焼く”“炒める”など何でもOkの万能野菜! 

さつまいもは江戸時代に薩摩地方(鹿児島県)から全国に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。ゆっくり火を通すことにより、アミラーゼという酵素が働き、ほっくりして甘くなります。

それぞれの食材の特徴と、良さを活かしたレシピを考えてみるのも、楽しいかもしれませんね!

大根とさつまいもを使ったレシピを考えているこどものイラスト

 応募に関して

応募期間

令和7年8月15日(金曜日)〜9月19日(金曜日)まで

応募資格者

青梅市に在住の市民。                                    

​レシピの条件

  • 家庭で手軽に調理できるメニューであること。
  • 小学校低学年でも調理できる(または、お手伝いできる)内容であること。
  • 調理時間は1時間程度で、メニューは主食、主菜・副菜(おかず)、デザート、いずれもOk。
  • 食材の材料費は、1品につき200円程度(1人前)
  • 原則として加熱した料理であること。

「大根」または「さつまいも」のどちらか一方のレシピで構いません。
両方をご提出いただける場合は、別々に応募してください。

応募方法

専用フォームからご応募ください。▶Logoフォーム<外部リンク>

 

注意事項

  • 提出いただいたメニューは、年長児から小学生を対象とした「親子食育講座」で使用するほか、市ホームページに掲載予定です。
  • 提出いただいたメニューを採用するか否か、また採用しなかった理由等の回答は行いません。
  • 提案者の実名は、公開しません。なお、市ホームページに掲載の場合は、“ニックネーム”で対応させていただきます。
  • 提出いただいたメニューに管理栄養士が手を加えさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。

 

参考情報

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?