ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

記事ID:0066742 更新日:2023年4月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

妊娠したら妊娠届を

医療機関の受診により妊娠が確定したら、健康センターへ出産予定日等を記載した妊娠届出書を提出してください。(印鑑は不要です)妊娠届出書を提出することで、各種の健康診査、保健指導が受けられます。また、提出の際に母子健康手帳(母子手帳)と妊婦健診受診票、妊娠・出産・育児に関する案内書などが入った、「母と子の保健バッグ」をお渡ししております。母子健康手帳(母子手帳)は、母子の健康記録や予防接種等の記録が記入できます。育児の手引書として利用することもできます。 また、妊娠届出書を提出していただいた時に、妊婦のかたを対象に母子保健コーディネーターによる面談(20分から30分程度)を実施します。

 

届出方法

妊娠届出書(健康センター窓口に用意しています。)に妊婦さんの住所、氏名、年齢、妊娠週数、出産予定日、通院している医療機関名、受けた検査等必要事項を記入し、届出を行ってください。

本人、または代理人による届出もできます。また、妊娠された方へのアンケート記入をお願いしています。

「母と子の保健バッグ」内に入っているもの

妊娠中から使うもの

  • 妊婦健康診査受診票(1回目~14回目)、ただし都内契約医療機関専用です。他県では使用できません。
  • 妊婦超音波検査のごあんない(1回目~4回目)
  • 妊婦子宮頸がん検診のごあんない
  • 新生児聴覚検査のごあんない
  • 出生通知票、こころの健康アンケート
  • マタニティマークストラップ
  • あなたの子育て応援団のご案内
  • ママと赤ちゃんの栄養ガイド
  • 栄養パンフレット
  • 母子健康手帳「副読本」
  • パパとママが描くみらい手帳
  • 親子ではじめる歯の健康miniブック
  • 何が必要?どう選ぶ?
  • 子育て支援ガイド
  • 妊娠相談ほっとラインのご案内
  • 子育て応援とうきょうパスポート
  • 赤ちゃんとママのための電磁波のおはなし
  • 災害時に乳幼児を守るための栄養ハンドブック
  • 母子のためのお薬手帳
  • わが家の安心ガイドブック

また、母子健康手帳も妊娠中から使用します。

出産後に使うもの

  • 出生通知票(詳しくはこちら。
  • 先天性代謝異常等検査のお知らせ(お子さんの検査です。出産入院時に医療機関へお申し出ください。他県で出産の時は、入院先の医療機関へご相談ください。)
  • 「こんにちは赤ちゃん事業」のお知らせ
  • わが家の安心ガイドブック

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?