本文
駐輪場
駅周辺道路等における自転車等の放置を防止するため、駅周辺への自転車等駐車場の整備など様々な対策を講じています。また、有料自転車等駐車場を便利にご利用いただける各種制度を整備しています。ご利用の際は、是非ご活用ください。
自転車等駐車場(施設案内)
市内には、12か所の自転車等駐車場(無料:7か所、有料:5か所)が設置されています。詳細は、各自転車等駐車場のページを参照してください。
駅名(地図から探す場合はこちら) | 自転車等駐車場名 | 利用形態 |
---|---|---|
小作駅 [PDFファイル/70KB] |
小作駅東口第1自転車等駐車場は大変混雑しておりますので、第2、第3自転車等駐車場を是非、ご利用ください。 |
無料 |
小作駅東口第2自転車等駐車場 | 無料 | |
小作駅東口第3自転車等駐車場 | 無料 | |
河辺駅 [PDFファイル/82KB] | 河辺駅北口自転車等駐車場 | 有料 |
河辺駅南口自転車等駐車場 | 有料 | |
東青梅駅 [PDFファイル/77KB] | 東青梅駅北口自転車等駐車場 | 有料 |
東青梅駅南口自転車等駐車場 | 有料 | |
青梅駅 [PDFファイル/59KB] | 青梅駅自転車等駐車場 | 有料 |
宮ノ平駅 [PDFファイル/177KB] | 宮ノ平駅前自転車等駐車場 | 無料 |
日向和田駅 [PDFファイル/90KB] | 日向和田駅前自転車等駐車場 | 無料 |
二俣尾駅 [PDFファイル/53KB] | 二俣尾駅前自転車等駐車場 | 無料 |
御嶽駅 [PDFファイル/128KB] | 御岳駅前自転車等駐車場 | 無料 |
使用料の減額制度
市内の有料自転車等駐車場を定期利用する学生等については使用料の減額制度が適用されますので是非ご活用ください。
対象 |
市内在住で、有料自転車等駐車場を定期利用し、次のいずれかに該当する方
|
---|---|
減額する額 | 月額500円(月の途中からの利用は、対象外となります。月の途中からの利用については、別に減額制度があります。詳細については、各有料自転車等駐車場にお問い合わせください。) |
申し込み場所 | 各有料自転車等駐車場(制度についての問い合せは、ページ下部記載問い合わせ先担当課まで) |
一時利用使用料の支払い時に、電子マネーが利用できます。
青梅市有料自転車等駐車場において一時利用(1日単位の1回の利用)をする際の使用料の支払いについて、交通系電子マネーを利用する事ができます。一時利用の際は、是非ご活用ください。
利用可能施設 | 各有料自転車等駐車場 |
---|---|
利用可能な電子マネー | Suica(スイカ)、PASMO(パスモ)等の交通系電子マネー |
一時利用使用料 | 自転車:150円、原動機付自転車:250円(現金利用時と同額です。) |
利用方法 | 使用料の支払い時に、電子マネー利用の旨を管理員に申し出てください。 |
注意事項 |
|
問い合せ先 | 各有料自転車等駐車場(利用方法以外の問い合せは、ページ下部記載問い合わせ先担当課まで) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)