富士山移動教室(6年生)2日目
富士山移動教室2日目。
眠い目をこすりながら、6時起床。6時20分から、朝の会をホールで行いました。
みんな元気です。
今日はいよいよ、富士山新五号目から宝永火口へ。
朝ごはんもしっかり食べて、みんなで元気に行ってきます!
ホールアーススタッフの皆さんと合流。宝永火口を目指して出発しました。
小雨が降ったり、風が強くなったりしましたが、景色がとても良かったです。
出発前は見られないかもしれないと思っていた火口の様子が見渡すことができました。感動の瞬間でした。
宿舎に戻り、美味しいカレーライスを食べた後、青木ヶ原樹海と洞窟探検へ。
ヘルメットをかぶり、ヘッドライトを付けて、皆で洞窟の中に入りました。真っ暗にして耳を澄ますと、水のしたたる音を聞くことができました。青木ヶ原樹海が富士山の噴火で流れた溶岩のところに長い年月をかけて、樹海ができたことを学び、自然のすごさを感じました。
2日目の夕飯は、ポーク鍋が出ました。
とても美味しくいただきました。
食後は、クイズやビンゴ、二人三脚、借り物競走などで盛り上がりました。

登録日: 2023年6月22日 /
更新日: 2023年6月23日