6年生 創造の光を灯す 「覗いて・・・スペシャルボックス」
6年生の図画工作科の授業で、これまでに身に付けた創意工夫を生かした作品作りが行われました。
「覗いて・・・スペシャルボックス」と題し、光と素材の織りなすアート作品作りに挑戦しました。
箱の中にライトを灯し、ミラーシートや水入り瓶を使って光を変化させ、覗き穴から幻想的な世界を覗くというものです。
授業の初めに、先生の作ったサンプルを覗いた時の子供たちの驚き!
「わぁ!」と歓声があがりました。
子供たちの創作意欲に火が付いた瞬間です。
光の屈折や反射について友達と教え合う姿も見られ、学び合う姿勢も育っていることが感じられました。
試行錯誤を重ね、光の万華鏡を完成させようと努力しています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2024年12月20日 /
更新日: 2024年12月20日