本文
ぐんぐん成長中!3年生の熱いチャレンジ
早いもので、3年生も折り返しを迎えました。
中学年として、子どもたちは毎日さまざまな「難しいこと」に挑戦し、ぐんぐん成長しています!
図画工作では、初めてのこぎりを使った木工作に挑戦しています。
安全な使い方を教わると、たくさんの木材を使って切る練習に取り組みました。
最初は「思った通りに切れない!」「まっすぐ引けない!」ともどかしそうな様子でしたが、繰り返すうちに、のこぎりの扱いに慣れて、きれいに切れるようになっていきました。
固い木材を切り終えたときの満足そうな表情は、まさに努力の証でした。
また、音楽科では、3年生から使い始めたリコーダーの練習を重ねています。
グループで教え合いながら、納得のいく演奏にしようと真剣です。
図工ののこぎりも、このリコーダーも、努力したことがそのまま結果に反映される楽しさを実感できるもの。
これからも、子どもたちが自信を持って励んでいけるよう、しっかりとサポートしていきます!
