ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

沿革

記事ID:0100261 更新日:2025年3月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

沿革

昭和

22.4.1 東京都西多摩郡成木村立中学校設立認可
22.4.1 初代校長 木崎 喜雄 就任
22.5.5 開校式挙行
 (成木小の一部を借用して授業開始)
22.6. 校舎起工上棟式
23.2. 校歌と校章制定
23.3.15 校舎落成式を挙行
24.1.3 学校へ電話開通(成木17番)
24.4.1 第2代校長 清水 健次 就任
27.4.1 第3代校長 西川 憲三 就任
30.4.1 青梅市立第7中学校に校名変更
30.4.1 第4代校長 武藤 菊太郎 就任
32.10.15 創立10周年記念式典挙行・校庭拡張工事・校旗作成
37.9.5 特別教室(音、理、技家)完成・第2次校庭拡張工事
41.4.1 第5代校長 並木 實 就任
42.11.11 創立20周年記念式典挙行
43.4.1 第6代校長 長嶋 益 就任
46.10.4 学校給食開始
47.4.1 第7代校長 塩野 保孝 就任
50.4.1 第8代校長 長沢 良雄 就任
50.10.16 新校舎起工式
52.11.3 創立30周年記念式典挙行
53.8.20 体育館地下ピロティー完成
55.4.1 第9代校長 清水 昭久 就任
57.4.1 校舎機械警備開設
59.4.1 第10代校長 竹中 繁夫 就任
61.4.1 第11代校長 中野 一夫 就任
62.5.30 プール内装・塗装工事
62.11.8 創立40周年記念式典挙行
63.7.9 体育館電灯吊り下げ式に切り替え
 バスケットボード電動化

平成

1.3.28 電話増設工事完了
2.4.1 第12代校長 原嶋 弘 就任
2.9.18 視聴覚室スクリーン・内装・塗装工事完了
5.4.1 第13代校長 田中 祥子 就任
5.2.8 青梅市教育委員会研究協力校発表[平成4・5年度]
6.10.14 コンピュータ室完成
7.2.9 青梅市教育委員会コンピュータ研究協力校
 [平成6年度]
7.3.31 ホタル飼育用水源井戸の寄贈(PTA)
7.4.1 第14代校長 稲垣 文男 就任
7.10.11 青梅市立第七中学校と学校名の表記変更
9.11.2 創立50周年記念式典挙行 「ホタルの里」完成
10.4.1 第15代校長 浅野 博 就任
11.1.7 門扉の校名プレート改修
12.12.20 服装(標準服)検討委員会開催
13.1.29 道徳授業地区公開講座開催
14.4.1 第16代校長 鈴木 勇夫 就任
14.6.13 学校運営連絡協議会開催
14.9.10 道徳地区公開講座 意見交換会
15.12.11 研究発表会
 「小規模校の特性を生かした授業の工夫と改善」
17.4.1 第17代校長 青木 秀司 就任
20.4.1 第18代校長 堧水尾 祐文 就任
20.4.1 青梅市教育委員会
 小・中一貫モデル校〔平20・21年度〕
22.2.19青梅市小・中学校一貫教育推進モデル校発表会
23.10.3 小規模特別認定校制度生徒募集開始
23.10.26 青梅市研究指定校発表(平成22・23年度)
24.4.1 小規模特別認定校制度導入開始
26.4.1 第19代校長 石田 重久 就任
27.12.17 オリンピック・パラリンピック講演会実施
29.4.1 第20代校長 榎戸 淳 就任
29.10.28 創立70周年記念式典挙行
29.12.18 オリンピック・パラリンピック講演会実施
30.6.19 スーパーアクティブスクール研究発表会
31.4.1 第21代校長 平岡 直実 就任

令和

 5.4.1 第22代校長 田中 明子 就任

主な改修工事

14.8.21 パソコン配線工事
15.6.27~ 光ケーブル工事
16.1.9 火災報知機 ガスもれ感知機工事(~2月末)
16.3.1 グランド側門外の水路フェンス増設工事
16.9.3 グランド改修工事完成
23.7~10 校舎・体育館耐震コ工事、外壁塗装
25.6 プールろ過機交換
27.7 給水設備改修工事(水道直結給水)