本文
心を合わせて歌おう! バーチャルコーラス
青梅市立吹上中学校 創立40周年記念行事 実行委員長よりお知らせです。
コロナ禍でも 皆の歌声で一つになり、
この時期を一緒に乗り越える力としましょう。
これまで、創立40周年のテーマ「命をつなぐ」に基づいた記念行事として、10月にドローンを使った航空写真撮影を行い、3月には記念の植樹を予定しています。
しかし、新型コロナウイルスの影響を大きく受け、学校並びにPTA活動のほとんどが自粛、中止となってしまいました。そして、3月に予定していた合唱コンクールも中止となり、卒業式も縮小の形態で1,2年生は参列できません。3年生は中学校生活の大事な思い出が、例年に比べてとても少ない状況になっています。
そこで、40周年記念行事委員会の取組として、学校コンクールに全校合唱で歌う予定であった「木を植える」を生徒一人ひとりが歌う動画を集めて、一つの作品として編集をするバーチャルコーラスを制作します。
(※下記は、動画のイメージになります。)
https://www.asahi.com/ads/chorus2020/
この取組に全校生徒、先生方、保護者、卒業生、地域の皆様も参加をして、吹上中学校らしい一体感を感じられる成果物にしたいと考えています。
以下のFukitubeで、平成30年度の吹上中合唱コンクールで歌われた「木を植える」の全校合唱動画を載せていますので、ぜひご家庭で聞いてください。
https://youtu.be/h99C7l_i184
コロナ禍であっても、心をつなぎ、「命をつなぐ」ことを深く考え、子供たちがこの時期に懸命に学校生活を送ってきたことが温かい思い出になるようにしたいと思っています。
保護者、卒業生、地域の皆様が参加してくださる場合は、以下のアドレスにメールをください。
メールには、お名前と一緒に「保護者、卒業生、地域」の内、どの所属であるかをお知らせください。参加申し込みをされた方には、返信メールにて取組の詳細や動画撮影方法等をお伝えいたします。
青梅市立吹上中学校創立40周年記念行事実行委員会