ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 青梅市議会ホームページ > 議案審議結果一覧(令和6年市議会定例会 令和7年2月定例議会)

本文

記事ID:0100870 更新日:2025年3月25日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

議案審議結果一覧(令和6年市議会定例会 令和7年2月定例議会)

令和6年市議会定例会 令和7年2月定例議会(各議員の表決結果

議案
番号
議案件名 議案概要 提出日 付託委員会
(取り扱い)
委員会の審査 本会議の審議
審査日 審査結果 議決日 議決結果
議73 令和7年度青梅市一般会計予算 [PDFファイル/49.95MB] 歳入歳出予算の総額をそれぞれ654億5,000万円とするもの 7.2.18 予算決算委員会 7.3.18 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議74 令和7年度青梅市国民健康保険特別会計予算 [PDFファイル/2.47MB] 歳入歳出予算の総額をそれぞれ141億2,400万円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.27 原案可決
賛成多数
7.3.25 原案可決
賛成多数
議75 令和7年度青梅市後期高齢者医療特別会計予算 [PDFファイル/1.49MB] 歳入歳出予算の総額をそれぞれ42億9,049万5千円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.27 原案可決
賛成多数
7.3.25 原案可決
賛成多数
議76 令和7年度青梅市介護保険特別会計予算 [PDFファイル/4MB] 歳入歳出予算の総額をそれぞれ117億4,007万5千円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
賛成多数
7.3.25 原案可決
賛成多数
議77 令和7年度青梅市下水道事業会計予算 [PDFファイル/5.22MB] 収益的収支の総額を40億8,963万円、資本的収支の収入を13億1,665万4千円、支出を24億4917万7千円とするもの 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議78 令和7年度青梅市モーターボート競走事業会計予算 [PDFファイル/294KB] 収益的収支の総額を770億5,205万8千円、資本的収支の収入を0円、支出を3,538万7千円とするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
賛成多数
7.3.25 原案可決
賛成多数
議79 令和7年度青梅市病院事業会計予算 [PDFファイル/426KB] 収益的収支の収入を208億5,544万4千円、支出を231億7,216万6千円、資本的収支の収入を15億3,975万2千円、支出を24億7,543万6千円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議80 令和6年度青梅市一般会計補正予算(第7号) [PDFファイル/7.47MB] 歳入歳出とも21億1,891万8千円を追加し、総額を659億6,286万2千円とするもの 7.2.18 予算決算委員会

7.3.3

原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議81 令和6年度青梅市国民健康保険特別会計補正予算 (第2号) [PDFファイル/1.16MB] 歳入歳出とも1億6,749万3千円を追加し、総額を142億1,325万円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議82 令和6年度青梅市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/1.12MB] 歳入歳出とも2,326万4千円を追加し、総額を40億9,806万7千円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議83 令和6年度青梅市介護保険特別会計補正予算(第2号) [PDFファイル/2.26MB] 歳入歳出とも3億8,604万円を追加し、総額を118億2,695万4千円とするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議84 令和6年度青梅市下水道事業会計補正予算(第2号) [PDFファイル/2.87MB]

収益的収支の収入収支とも2,887万6千円を追加し、資本的収支の収入を1億2,723万円、支出を1億3,615万7千円それぞれ減額するもの

7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議85 令和6年度青梅市モーターボート競走事業会計補正予算(第2号) [PDFファイル/160KB] 収益的収支の収入支出とも42億6,516万6千円を追加するもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議86

令和6年度青梅市病院事業会計補正予算(第2号) [PDFファイル/215KB]

収益的収支の収入を1億7,957万5千円、支出を13億3,699万7千円それぞれ増額し、資本的収支の収入を5億8,779万6千円増額し、支出を1億1,888万2千円減額するもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.10 原案可決
全員賛成
議87 青梅市立総合病院の建て替えに関する基本計画の変更について [PDFファイル/296KB] 令和6年3月に改定した青梅市立総合病院の建て替えに関する基本計画(青梅市立総合病院新病院基本計画)を変更するもの 7.2.18 総合病院建替特別委員会 7.2.19

原案可決
全員賛成

7.3.25 原案可決
全員賛成
議88 青梅市子ども・子育て会議条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/88KB]

こども基本法第10条第2項の規定にもとづく青梅市こども計画の実施に伴い、所掌事項を改めるほか、所要の規定の整備を行おうとするもの

7.2.18 福祉文教委員会

7.2.25

原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議89 青梅市障害者計画等審議会条例 [PDFファイル/118KB] 障害者基本法第11条第3項に規定する市町村障害者計画、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第88条第1項に規定する市町村障害福祉計画および児童福祉法第33条の20第1項に規定する市町村障害児福祉計画の策定および推進に関する事項について調査審議するため、市長の付属機関として、青梅市障害者計画等審議会を設置しようとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議90 青梅市地域共生社会推進審議会条例 [PDFファイル/120KB] 地域共生社会を実現するための施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、市長の付属機関として、青梅市地域共生社会推進審議会を設置しようとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議91 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例 [PDFファイル/103KB] 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴い、関係条例の規定の整理を行おうとするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議92 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条例 [PDFファイル/83KB] 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、法を引用する関係条例の規定を改めようとするもの 7.2.18 (即決) - - 7.2.18 原案可決
全員賛成
議93 青梅市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 [PDFファイル/103KB] 地方自治法第243条の2の8第1項の規定にもとづき、市長等の市に対する損害を賠償する責任の一部免責に関し必要な事項を定めようとするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議94 青梅市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 [PDFファイル/103KB] 人事院勧告および東京都人事委員会勧告を踏まえ、扶養手当、地域手当および管理職員特別勤務手当を改めようとするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議95 青梅市一般職の任期付職員の採用および給与の特例に関する条例等の一部を改正する条例 [PDFファイル/87KB] 人事院勧告および東京都人事委員会勧告を踏まえ、特定任期付職員の特別給を改めようとするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議96 青梅市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/87KB] 雇用保険法の一部改正に伴い、失業者の退職手当について、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議97 青梅市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/95KB] 地方税法施行令の一部を改正する政令の施行に合わせ、課税限度額の引上げおよび減額措置にかかる軽減判定所得の基準額の見直しを行うほか、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議98 青梅市家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/82KB] 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議99 青梅市介護保険条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/85KB] 青梅市認知症施策推進計画の実施を踏まえ、より一層の認知症施策の推進を図るため、青梅市介護保険運営委員会の委員の構成を改めるほか、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議100 青梅市地域包括支援センターの運営および職員に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/99KB] 介護保険法施行規則及び指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の一部を改正する省令 の施行に伴い、地域包括支援センターの職員配置について、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 福祉文教委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議101 青梅市融資資金利子補給条例の臨時特例に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/84KB] 市内中小企業をめぐる経営環境は、依然として厳しい状況にあることから、引き続きその資金繰りの円滑化を図るため、青梅市融資資金利子補給条例の臨時特例に関する条例の一部を改正する条例により定められた貸付利率等に関する特例措置の適用期間を、1年間延長しようとするもの 7.2.18 (即決) - - 7.2.18 原案可決
全員賛成
議102 青梅市駐車場条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/81KB] 観光客の誘致を促進するため、新たに駐車場を設置するとともに、既存の駐車場の供用時間を改めようとするもの 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議103 青梅市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/87KB] 流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行おうとするもの 7.2.18 (即決) -

-

7.2.18 原案可決
全員賛成
議104 青梅市非常勤消防団員にかかる退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/89KB] 消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律施行令の一部改正を踏まえ、非常勤消防団員の処遇改善を図るため、退職報償金にかかる非常勤消防団員の勤務年数の区分を追加しようとするもの 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議105 青梅市吉川英治記念館の指定管理者の指定について [PDFファイル/80KB] 青梅市吉川英治記念館の指定管理者を指定するため、議決を求めるもの 7.2.18 福祉文教委員会

7.2.27

原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議106 物品の買入れについて [PDFファイル/89KB] 青梅市新学校給食センター(仮称)厨房機器等購入 7.2.18 総務企画委員会 7.2.27 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議107 市道路線の廃止について [PDFファイル/260KB] 今井2丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議108 市道路線の一部廃止について [PDFファイル/270KB] 今井2丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議109 市道路線の一部廃止について [PDFファイル/273KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議110 市道路線の一部廃止について [PDFファイル/312KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議111 市道路線の認定について [PDFファイル/441KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
賛成多数
7.3.25 原案可決
賛成多数
議112 市道路線の認定について [PDFファイル/379KB] 日向和田3丁目(開発行為に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議113 市道路線の認定について [PDFファイル/347KB] 今井2丁目(開発行為に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議114 市道路線の認定について [PDFファイル/441KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議115 市道路線の認定について [PDFファイル/440KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議116 市道路線の認定について [PDFファイル/441KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議117 市道路線の認定について [PDFファイル/440KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議118 市道路線の認定について [PDFファイル/440KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議119 市道路線の認定について [PDFファイル/440KB] 今井4丁目(今井土地区画整理事業の施行に伴うもの) 7.2.18 環境建設委員会 7.2.25 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
議120 青梅市固定資産評価審査委員会委員の選任について [PDFファイル/194KB] 青梅市固定資産評価審査委員会委員の選任するため、市議会の同意を求めるもの 7.2.18 (即決) - - 7.2.18 原案同意
全員賛成
議121 人権擁護委員の候補者の推薦について [PDFファイル/186KB] 人権擁護委員の候補者を推薦するため、市議会の同意を求めるもの 7.2.18 (即決) - - 7.2.18 原案同意
全員賛成
議122 青梅市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正 する条例 [PDFファイル/246KB] 非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴い、非常勤消防団員および消防作業従事者等にかかる補償基礎額ならびに非常勤消防団員等の補償基礎額にかかる扶養親族の加算額を改めようとするもの 7.3.5 環境建設委員会 7.3.10 原案可決
全員賛成
7.3.25 原案可決
全員賛成
委4 青梅市議会の個人情報の保護に関する条例の 一部を改正する条例 [PDFファイル/62KB] 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴い、規定の整理を行うほか、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、同法を引用する条項を定めようとするもの 7.3.25 (即決) - - 7.3.25 原案同意
全員賛成

市長提出議案・・・議73=議案第73号

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)