ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 青梅市議会ホームページ > 令和4年市議会定例会一般質問

本文

記事ID:0058485 更新日:2023年3月10日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

令和4年市議会定例会一般質問

 

令和4年市議会定例会6月定例議会一般質問

順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第16番 天沼 明
  1. 令和4年12月の民生児童委員の一斉改選の進捗状況について問う
    ―令和4年2月定例議会における一般質問の答弁を受けて―

6月13日

終了

2 第15番 島﨑 実
  1. ウクライナ避難民の青梅市への受入れについて
  2. 市内自治会館の耐震及び老朽化の現状と今後の対応について
  3. 中学校英語スピーキングテストについて

6月13日

終了

3 第3番 阿部悦博
  1. 学校体育館の空調設備について
    ―スポーツ活動の観点から―
  2. 「青梅市ゼロカーボンシティ宣言」について

6月13日

終了

4 第13番 迫田晃樹
  1. 「東京都、新築住宅に太陽光パネル設置義務化へ」との報道について
    ―青梅市民の意見を都に届けるアクションを―
  2. 車中泊旅行客の誘致について

6月13日

終了

5 第14番 山田敏夫
  1. 消防団の器具置場について

6月13日

終了

6 第12番 湖城宣子
  1. 市民にとって便利な行政窓口について
  2. 母子健康手帳について

6月13日

終了

7 第1番 寺島和成
  1. 青梅市の防災・減災対策について

6月13日

終了

8 第18番 久保富弘
  1. 高齢者等の外出支援について
    ―既存ストックを活用しての外出支援を―
  2. 職員採用等について
    ―採用に当たって移住・定住支援策の活用を―
  3. ジビエによる有害獣対策について
  4. 青3・5・24号根ヶ布長淵線等について

6月14日

終了

9 第20番 山内公美子
  1. 不登校児童・生徒の支援について
  2. 青梅市の障がい者施策について

6月14日

終了

10 第4番 井上たかし
  1. 「美味しくて、安い」学校給食の実現を
    ―移住・定住促進のためにもアピールを―
  2. 買物不便対策は民間事業者とも協力を
  3. 横田基地での訓練激化に歯止めを

6月14日

終了

11 第2番 山﨑哲男
  1. 地域公共交通施策におけるデマンド型交通の導入について

6月14日

終了

12 第9番 片谷洋夫
  1. 子どもたちへの支援について
    ―子ども食堂、居場所支援、不登校対策―
  2. LGBTQについて
    ―パートナーシップ制度について―
  3. 市のスポーツ振興について

6月14日

終了

13 第7番 ひだ紀子
  1. 職員の飲酒運転に対する青梅市立総合病院の認識を問う
  2. 職員のセクハラ等に対する青梅市の対応を問う
  3. 障がい者への虐待を防ぐためのしくみを推進しよう
  4. 市内小中学校の校則等の見直しはどう進むのか

6月14日

終了

14 第8番 藤野ひろえ
  1. 営業と暮らしを脅かす消費税インボイス制度は中止の声を
  2. 補聴器の支給、購入費助成と健診での聴力検査の実施について

6月15日

終了

15 第6番 ぬのや和代
  1. 釜の淵の河川敷はバーべキュー場にあらず
    ―川合玉堂が愛した青梅の景観を保全しようー
  2. 旧釜の淵市民館の取壊しは、税金の無駄遣いで建築廃材の大量排出である
    ―郷土博物館を移動して、釜の淵地区を文化の拠点にー
  3. 病院ケースワーカー、市役所職員は障害者手帳について十分な周知活動をしているか
  4. 小学校校庭遊具の長寿命化、管理について問う

6月15日

終了

16 第5番 みねざき拓実
  1. 明星大学青梅キャンパスの購入問題について

6月15日

終了

17 第10番 大勢待利明
  1. 教育費における私費負担について
  2. 官民連携による河川敷の活用について
  3. 市職員の人員配置と異動について

6月15日

終了

18 第21番 鴻井伸二
  1. 高齢者、障がい者等の行政サービスの改善を
  2. 公用車管理の効率化とシェアリングの推進を

6月15日

終了

令和4年市議会定例会9月定例議会一般質問

順序 議席番号 議員名 件名件名 進行状況
1 第15番 島﨑 実
  1. ケミコン跡地に建設が予定される新市民ホールについて
  2. 青梅市における空き家対策について

9月6日

終了

2 第16番 天沼 明
  1. 青梅市の観光振興について問う

   ―旧吉野家住宅の整備・活用を踏まえてー

9月6日

終了

3 第1番 寺島和成
  1. 青梅市の観光施策について

   ―SNSを活用した情報発信ー

9月6日

終了

4 第13番 迫田晃樹
  1. 青梅インターチェンジ北側の物流拠点整備について

   ―8月5日、6日に開催された説明会の内容に関してー

     2. 物流拠点整備に伴う都市計画道路等の整備手法について

9月6日

終了

5 第12番 湖城宣子
  1. 困難な問題を抱える女性への支援について
  2. ESD(持続可能な開発のための教育)の推進について

9月6日

終了

6 第3番 阿部悦博
  1. 第7次青梅市総合長期計画の推進に向けた組織機構の再編について

9月7日

終了

7 第14番 山田敏夫
  1. 市内のナラ枯れの被害について

9月7日

終了

8 第20番 山内公美子
  1. 住み慣れた地域で安心して住み続けることができるための取組について

   ―地域包括ケアシステムの構築と重層的支援体制の整備ー

  2. 健康ポイント事業について

9月7日

終了

9 第18番 久保富弘
  1. 明星大学青梅キャンパスについて
  2. 森林環境譲与税を活用した森林整備・保全等について

9月7日

終了

10 第4番 井上たかし
  1. 学校は統廃合ではなく、小規模でも地域に残す方針を
  2. オスプレイの飛行停止について市の対応は

9月7日

終了

11 第2番 山﨑哲男
  1. 高齢者の交通手段に係る支援(タクシー利用補助)について
  2. 公式キャラクター「ゆめうめちゃん」の活用について

9月7日

終了

12 第7番 ひだ紀子
  1. 青梅駅前再開発事業

   ―市民の税金を投入するならば精密な検証をー

     2. 今井4丁目物流拠点開発と周辺地域の浸水対策等について

     3. 新市民ホールはいつできるのか

   ―多様な市民参加による検討協議会の設置をー

9月7日

終了

13 第8番 藤野ひろえ
  1. 災害時における要配慮者への個別支援計画策定などについて
  2. 買物、通院などに便利な公共交通対策について

9月8日

終了

14 第9番 片谷洋夫
  1. 市の公共トイレについて
  2. 多摩川でのレジャーについて

   ―バーベキュー等のごみ、釜の淵の今後、ライフジャケットの推奨などー

9月8日

終了

15 第6番 ぬのや和代
  1. 青梅市公共施設再編計画で使用しなくなった建物についての民間連携の推進について

   ―旧釜の淵市民館、旧沢井保健福祉センターを中心にー

     2. ゼロカーボンシティの取組について

   ―ロードマップ策定の簡略化と今後の企業協定についてー

     3. 総合体育館トレーニングルームを女性、高齢者にも気軽に使える工夫を!

9月8日

終了

16 第5番 みねざき拓実
  1. コロナから命とくらしを守る取組について
  2. 通学路などの安全対策について

9月8日

終了

17 第10番 大勢待利明
  1. 青梅市内の空き家問題について
  2. 青梅市公式動画チャンネルについて
  3. 青梅市の歴史記録のデジタルアーカイブ化について

9月8日

終了

18 第21番 鴻井伸二
  1. 障がい者、高齢者に優しい政策を
  2. 市の表玄関にふさわしい東青梅駅への建て替え等について
  3. 市の貴重な歴史の伝承を

   ―休哲様、図書の疎開などー

9月8日

終了

 

令和4年市議会定例会12月定例議会一般質問

順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第16番 天沼 明
  1. 青梅都市計画道路3・4・13号青梅東端線の整備に関連した市の取組について問う

12月2日

終了

2 第15番 島﨑 実
  1. 青梅市へのウクライナ避難民の受入れ及び支援について

   ―6月定例議会一般質問後の対応についてー

      2. 運動広場への要望と市の対応について

12月2日

終了

3 第1番 寺島和成
  1. 防災教育について

12月2日

終了

4 第2番 山﨑哲男
  1. 青梅市の学校教育について

12月2日

終了

5 第3番 阿部悦博
  1. 青梅市における災害協定の考え方について

12月2日

終了

6 第18番 久保富弘
  1. 伝統文化の継承支援について

   ―地域の伝統行事等の伝承支援をー

      2. 青梅市の観光振興について

   ―次期おうめ観光戦略を問うー

      3. 国道411号歩道拡幅工事について

   ―友田町から駒木町区間の拡幅工事中断区域の早急な整備をー

12月5日

終了

7 第13番 迫田晃樹
  1. マイナンバーカードを活用したプッシュ型サービスの推進について
  2. マイナンバーカードの信頼性に関わるサイバーセキュリティ対策について

12月5日

終了

8 第12番 湖城宣子
  1. 災害時における要配慮者への取組について
  2. 帯状疱疹ワクチンについて
  3. 小中学校のタブレットの運用について

12月5日

終了

9 第14番 山田敏夫
  1. ニホンザルの被害状況について

12月5日

終了

10 第20番 山内公美子
  1. 子育て世代への支援について

   ―伴走型支援の取組についてー

      2. 森林環境教育・森林ESDについて

      3. がん対策について

  (1) アピアランスケアについて

        (2) 子宮頸がんワクチンについて

12月5日

終了

11 第7番 ひだ紀子
  1. 青梅市立総合病院について

   ―治療体制・患者図書室・アートの活用・病院食・サイバー攻撃対策を問うー

     2. 粗大ごみの受付方法等について

12月5日

終了

12 第4番 井上たかし
  1. 気候危機対策の具体化を
  2. 中学校英語スピーキングテストの問題点について
  3. 小中学校の特別支援教室の体制充実を

12月5日

終了

13 第8番 藤野ひろえ
  1. 介護保険制度の見直しについて

   ―負担額と給付削減はストップを!ー

     2. 児童館の設置など子どもの居場所づくりについて

12月6日

終了

14 第5番 みねざき拓実
  1. 誰もが気軽に楽しめるスポーツについて
  2. 安心できる国民健康保険制度について

12月6日

終了

15 第6番 ぬのや和代
  1. 再生可能エネルギーを公共施設で取り入れ、民間にも波及させ、青梅市をスマートシティにしよう!
  2. 青梅駅前再開発について

   ―スーパーマーケットの誘致は買い物弱者を支援し、まちのにぎわいを創出するー

     3. 新型コロナウイルスワクチン接種会場での死亡事故を受けて、救命体制の改善について伺う

12月6日

終了

16 第9番 片谷洋夫
  1. 森林環境譲与税について
  2. 自治会の加入促進、子ども会について

12月6日

終了

17 第10番 大勢待利明
  1. 公共施設再編について
  2. 脱炭素先行地域について
  3. 市内東部の公園活用について
  4. 河川敷でのBBQ有料化について

12月6日

終了

18 第21番 鴻井伸二
  1. 放課後等デイサービスについて
  2. 財政見通しと企業誘致について
  3. 河川プールについて
  4. 学校の決まり事について

12月6日

終了

令和4年市議会定例会令和5年2月市議会定例議会

順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第18番 久保富弘
  1. 東青梅1丁目地内諸事業用地の利活用について
  2. 新病院「市立青梅総合医療センター」について

3月8日

終了

2 第15番 島﨑 実
  1. 「共働き子育てしやすい街ランキング2022」について​
  2. 市内自治会館の耐震及び耐震補強工事への補助拡大と今後の対応について
    ―地元自治会館の耐震診断結果を受けて―

3月8日

終了

3 第3番 阿部悦博
  1. これからの公園の利活用について
    ―令和5年度からの新たな取組について―

3月8日

終了

4 第13番 迫田晃樹
  1. 生産年齢人口の増加を目指した取組について

3月8日

終了

5 第14番 山田敏夫
  1. 優良田園住宅制度と移住促進について

3月8日

終了

6 第12番 湖城宣子
  1. 今、必要とされている「学び直し」の支援について
  2. 中学校の部活動の地域移行について

3月8日

終了

7 第1番 寺島和成
  1. スポーツの発展について
    ―スポーツのDX推進に向けて―
  2. 新年度に向けての観光誘客促進について
    ―東京アドベンチャーラインを中心に―

3月8日

終了

8 第4番 井上たかし
  1. 小中学校の環境改善の状況について
  2. 横田基地問題について
  3. 市民生活を守る市の支援について

3月9日

終了

9 第11番 榎澤 誠
  1. ネッツたまぐーセンターの駐車場について
  2. 都市計画における用途地域について
  3. 施政方針演説について
    ―渋沢栄一の言葉から―

3月9日

終了

10 第9番 片谷洋夫
  1. 会計年度任用職員について
  2. 市のキャッシュレス決済について
  3. 脱コロナに向けて
  4. 学校給食について

3月9日

終了

11 第2番 山﨑哲男
  1. ひとり親家庭への支援について

3月9日

終了

12 第7番 ひだ紀子
  1. 広報おうめを全戸配布にし、市民に情報を公平に届ける体制を
  2. 中学校の校則等の見直しはどう進められているか
  3. 健康寿命を延ばす施策について
    ―がん検診等の無料化と検診項目の追加を―

3月9日

終了

13 第20番 山内公美子
  1. 子どもたちの生きる力を育む学校について                            (1) 起立性調節障害について                                   (2) 総合的な学習(探究学習)について                               (3) 不登校特例校について
  2. 認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを

3月9日

終了

14 第8番 藤野ひろえ
  1. 給食費や通学費等の補助拡充で、教育・子育てにかかる負担軽減を
  2. 高齢者センターの建設や補聴器購入の助成など、高齢者支援を

3月9日

終了

15 第5番 みねざき拓実
  1. コミュニティバスなど公共交通の充実について
  2. 公共施設の在り方について

3月10日

終了

16 第10番 大勢待利明
  1. デジタルトランスフォーメーションの推進について
  2. 持続可能な介護保険制度について
    ―介護予防と逆・介護保険―
  3. 他自治体の事例調査について

3月10日

終了

17 第6番 ぬのや和代
  1. 青梅市地域公共交通計画(案)について
    ―デマンド交通の早期実現、グリーンスローモビリティ、モノレールなど―
  2. バリアフリーのまちづくりを
    ―歩道、点字ブロック、体育館トイレ、市民センターのエレベーター設置―
  3. リハビリ病院、老健への転院に際する資金相談の充実を
  4. AED(自動体外式除細動器)活用について

3月10日

終了

18 第21番 鴻井伸二
  1. 公園、スポーツ施設等の管理について
  2. 地域公共交通計画について
    ―マイナンバーカードを活用した乗合タクシー等―
  3. ハラスメント相談のアクセス改善を
  4. 学校の遊具等の更新について

3月10日

終了

19 第19番 小山 進
  1. 「健康なまち青梅をめざして」今後の施策・事業展開について伺う
  2. 姉妹都市友好のワイン「ボッパルトの雫(リースリング)」について問う

3月10日

終了

20 第16番 天沼 明
  1. 浜中市政2期目について問う

3月10日

終了