ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 青梅市議会ホームページ > 令和5年市議会定例会一般質問

本文

記事ID:0068534 更新日:2024年3月7日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

令和5年市議会定例会一般質問

令和5年市議会定例会令和6年2月定例議会一般質問

 
順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第20番 久保富弘
  1. 明星大学青梅キャンパスについて
  2. ナラ枯れ樹木伐採に係る補助制度等について
3月5日終了
2 第21番 湖城宣子
  1. 地震から命を守る住宅耐震化の取組について
  2. 認知症予防施策について
    ​―聞こえの支援の充実を―
  3. 単身高齢者等の終活の支援について
3月5日終了
3 第16番 山田敏夫
  1. 青梅市公共施設等総合管理計画の実行性について
  2. 未活用公共施設の方向性について
  3. 成木小学校通学バスの運用等について
3月5日終了
4 第1番 中野芳則
  1. 防災の課題と減災の推進について
  2. 生活支援体制整備事業の推進と重層的支援体制整備事業について
  3. 人口減少対策と子育てしやすい環境づくりについて
3月5日終了
5 第4番 茂木亮輔
  1. 市内公共施設における太陽光路面発電の可能性について​
    ​―先進的な再生可能エネルギーの導入に向けて―
  2. シティプロモーション強化に関する取組について
    ​―青梅市民統一行動Dayの創設に向けて―
3月5日終了
6 第15番

迫田晃樹

  1. 市の自主財源拡充策について
    ​―確実かつ効率的な基金運用を―
  2. 青梅市における都のシルバーパス事業の恩恵について 
    ​―地域格差の是正を都に求めるアクションを―
3月5日終了
7 第9番 目黒えり
  1. キャッシュレス決済の取組について
  2. インクルーシブなまちづくりについて
    ​―インクルーシブ公園への取組に向けて―
  3. 選挙投票日の職員手当について
3月5日終了
8 第12番 長谷川真弓
  1. 音楽療法を活用したフレイル予防について
  2. 青梅市民の文化活動について
3月5日終了
9 第13番 山﨑哲男
  1. 自治会活動と加入率について
3月6日終了
10 第14番 阿部悦博
  1. 地域防災力の強化に向けて
    ​―普通救命講習の普及を促した共助の醸成を―
  2. エクストリームスポーツの普及と発展について
3月6日終了
11 第5番 井上たかし
  1. 小さな小中学校の魅力に注目しよう
    ​―学校統廃合を前提とした計画は見直しを―
  2. 自治会の負担となる業務や委員推薦の軽減について
3月6日終了
12

第3番

寺島和成
  1. 防災対策について
    ​―ひごろのそなえ―
  2. 連携協定の締結について
3月6日終了
13 第10番 山﨑善信
  1. 大規模災害に備えトイレカーの導入を
  2. ハザードマップについて
  3. 高齢者聞こえのコミュニケーション支援について
  4. 青梅市立美術館休館に伴う今後の在り方について
3月6日終了
14 第8番 藤野ひろえ
  1. 高齢者の補聴器購入助成について
  2. 市民と市長との懇談会について
3月6日終了
15 第7番 みねざき拓実
  1. コミュニティバスなどの公共交通について
  2. ケミコン跡地の文化複合施設等について
3月6日終了
16 第11番 片谷洋夫
  1. 施政方針演説について
    ​―給食費無償化、不登校対策、森林整備、移住定住など―
  2. 明星大学青梅キャンパス跡地について
  3. ドローンの活用を
  4. 多摩川のごみの問題について
3月7日終了
17 第6番 ぬのや和代
  1. 持続可能な公共交通の構築について
    ―グリーンスローモビリティの安全性確保とタクシー補助としての「でまんど乗合タクシー」―
  2. 学校給食費無償化について
    ​―ついに始まった多摩地域の給食費無償化―
  3. 既存公共施設のZEB化に向けて
  4. 青梅市内のPFOS汚染について
    ​―成木川と地下の汚染について―
3月7日終了
18 第19番 鴨居たかやす

   1. 施政方針演説について問う

       (1) 約13万人の“人財”との共創のまちづくりについて

       (2) 健康について

       (3) 行政サービスについて

       (4) 地域経済について

    (5) これまでの市政運営の継承について

3月7日終了
19 第23番 鴻井伸二
  1. 被災者ファーストの防災計画を
    ―能登半島地震の支援活動を体験して―
  2. 高齢者に寄り添った施策を
  3. 安心して利用できる就学援助を
3月7日終了
20 第24番 野島資雄
  1. 施政方針について
  2. 女性活躍社会の推進について
3月7日終了

令和5年市議会定例会12月定例議会一般質問

 
順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第21番 湖城宣子
  1. 子宮頸がんの予防について
  2. こども誰でも通園制度について
  3. 幼稚園における法定代理受領について
12月21日
終了
2 第9番 目黒えり
  1. 給食費無償化について
  2. 市内スポーツ施設整備拡充について
  3. ペットとの共存社会について
12月21日
終了
3 第1番 中野芳則
  1. 市民意見への対応について
  2. 明星大学跡地の活用について
  3. 給食費の無償化について
  4. 新たな公共交通について
  5. 健全で安定的な財政運営について
12月21日
終了
4 第2番 山田紀之
  1. 新田山公園の有効活用について
12月21日
終了
5 第12番 長谷川真弓
  1. 不登校児童・生徒の支援について
  2. 乳幼児健診の拡充について
12月21日
終了
6 第13番 山﨑哲男
  1. 「ゼロカーボンシティの実現」における具体的な施策について
    ―再生可能エネルギーとしての「小水力発電の可能性」―
12月21日
終了
7 第15番 迫田晃樹
  1. 山林開発を伴うメガソーラー発電事業について
    ―青梅市及び隣接自治体の山林開発に関する市長の認識を伺う―
12月21日
終了
8 第5番 井上たかし
  1. コミュニティバス導入の真剣な検討を
    ―新市長に問う―
  2. 公共施設「削減ありき」の計画は見直しを
  3. オスプレイの飛行停止と撤去を求めることについて
12月21日
終了
9 第3番 寺島和成
  1. 市長選を終えて
      ―市長の考えを伺う―
  2. 環境課題の取組について
  3. 市が目指すシティプロモーション施策について
  4. 明星大学青梅キャンパスエリアの利活用について
12月22日
終了
10 第4番 茂木亮輔
  1. アユ釣り振興策に関する取組について
12月22日
終了
11 第10番 山﨑善信
  1. 公共工事における最低制限価格と前払金の限度額見直しについて
  2. 釜の淵公園の桜を活用した観光振興について
  3. 農産物のブランド化について
12月22日
終了
12 第16番 山田敏夫
  1. 所信表明を受けて
    ―今後のBOAT RACE多摩川の売上げについて―
  2. 優良田園住宅制度について問う
12月22日
終了
13 第8番 藤野ひろえ
  1. 所信表明演説の市政運営の基本方針に関して
    ―新市民ホール建設や子ども・高齢者の居場所づくり、市民との懇談会等は市民参加促進を―
  2. 子育て、教育費負担の軽減について
    ―学校給食費の無償化と、修学旅行や通学費補助等の拡充を―
12月22日
終了
14

第11番

片谷洋夫
  1. LGBTQについて
    ―パートナーシップ宣誓制度など―
  2. 市で充電式電池の回収を
  3. 会計年度任用職員の処遇改善について
  4. 所信表明について
    ―職員体制、不登校への対策、デマンド交通など―
12月22日
終了
15 第14番 阿部悦博
  1. 所信表明について
    ―給食費無償化と公共交通施策の進め方について―
12月22日
終了
16 第7番 みねざき拓実
  1. 認知症の相談体制や予防の取組などについて
  2. 市民の楽しみの場について
    ​―市民センターやスポーツ施設の整備・充実を―
12月22日
終了
17 第20番 久保富弘
  1. 明星大学青梅キャンパスについて
  2. 所信表明について
12月25日
終了
18 第6番 ぬのや和代
  1. 大勢待市長の市政運営方針について問う
    ​―市庁舎の太陽光パネル設置、デマンド交通、青梅駅再開発、フリースクール、発達障がい支援員―
  2. 地域がん診療連携拠点病院としての市立青梅総合医療センターについて
    ​―放射線治療、緩和ケア診療体制について―
  3. 新型コロナワクチンによる有害事象についての周知
    ―ギラン・バレー症候群(GBS、急性多発性ミエロパチー)に対する注意喚起の必要性―
12月25日
終了
19 第19番 鴨居たかやす
  1. 所信表明について
12月25日
終了
20 第23番 鴻井伸二
  1. 青梅市にはミスマッチのコミュニティバスではなく、マイタク事業の推進を
  2. 明星大学の跡地利用は、多面的、多角的な議論を
  3. オスプレイ墜落事故の対応について
  4. 重点支援地方交付金等を活用して低所得者家庭や学校給食費等の支援を
12月25日
終了
21

第24番

野島資雄
  1. 所信表明について
  2. 女性活躍社会の推進について
  3. 青梅市ロードサポート事業の創設について
12月25日
終了

令和5年市議会定例会9月定例議会一般質問

 
順序 議席番号 議員名 件名

進行状況

1 第14番 阿部悦博
  1. 市営プールの今後について
  2. 広域行政について
    ―近隣自治体と実のある連携を―
9月6日終了
2 第2番 山田紀之
  1. 自治会の課題とその対策について
9月6日終了
3 第12番 長谷川真弓
  1. 学校図書館の充実について
  2. ヤングケアラー支援について
9月6日終了
4

第4番

茂木亮輔
  1. 結婚支援策に関する取組について
  2. メタバースの活用について
9月6日終了
5

第1番

中野芳則
  1. 地域包括ケアシステムの構築と地域共生社会の実現に向けて
  2. 釜の淵公園周辺環境の整備と活用について
9月6日終了
6 第9番 目黒えり
  1. 学童保育、放課後子ども教室について
  2. 小中学校の安全管理について
9月6日終了
7 第20番 久保富弘
  1. 基金について
    ―主に災害対策基金・財政調整基金・公共施設整備基金について―
  2. 市内のナラ枯れ等について
  3. 高齢者の自治会退会防止及び地域での支援について
9月7日終了
8 第15番 迫田晃樹
  1. 青梅インターチェンジ北側の物流拠点整備について
    ―8月10日付け東京都告示を受けて―
9月7日終了
9 第21番 湖城宣子
  1. プレコンセプション(妊娠前)ケアについて
  2. 市内の小中学校の性教育について
9月7日終了
10 第10番 山﨑善信
  1. 市内におけるAEDの設置拡充等について
  2. 多目的トイレにおけるカーテンの設置について
  3. 御岳山レンゲショウマの保全について
9月7日終了
11 第11番 片谷洋夫
  1. ナラ枯れについて
  2. 外国人も住みやすい青梅に
  3. 地域コミュニケーションの活性化について
    ―自治会加入促進、市民センター等―
9月7日終了
12 第5番 井上たかし
  1. コミュニティバス導入の真剣な検討を
  2. 中学校の吹奏楽部の楽器の充実を
9月7日終了
13 第7番 みねざき拓実
  1. 明星大学青梅キャンパス跡地購入について
9月7日終了
14 第8番 藤野ひろえ
  1. ナラ枯れ被害対策と森林保全について
  2. 学校図書館の整備、充実について
9月8日終了
15 第6番 ぬのや和代
  1. 青梅市地球温暖化対策実行計画について
    ―デマンド交通も青梅駅前のスーパーマーケットも温暖化対策の一部だ!―
  2. インクルーシブ教育と特別支援教育
    ―教師の負担を最小限にして、障害児を分離することなく支援するために―
9月8日終了
16 第23番 鴻井伸二
  1. 風評被害の支援策を
    ―食べようよ、常磐もの―
  2. 公共交通のデジタル化を
    ―出かけようよ、MaaS(マース)で―
  3. チャットGPTの活用を
    ―冒険しようよ、AI時代―
9月8日終了
17 第24番 野島資雄
  1. 女性活躍社会の推進について
  2. 重層的支援体制整備事業について
    ―地域福祉コーディネーターを中心に―
9月8日終了

令和5年市議会定例会6月定例議会一般質問

順序 議席番号 議員名 件名 進行状況
1 第20番 久保富弘
  1. 明星大学青梅キャンパスについて
    ―第7次青梅市総合長期計画に関連して―
  2. 自転車ヘルメット購入費用補助事業について
  3. 関係人口の拡大に向けた取組について

6月9日終了

2 第9番 目黒えり
  1. 児童虐待防止について
  2. 子どもの居場所づくりについて
  3. 子どもの預かり事業について
  4. 自転車の安全走行について

6月9日終了

3 第3番 寺島和成
  1. 尊敬と友情のきずなを深めよう!
    ―姉妹都市ドイツ・ボッパルト市との交流について―
  2. ふるさと納税について

6月9日終了

4 第2番 山田紀之
  1. 自転車ヘルメット購入費用助成金について
    ―幼児・児童用以外での活用に向けて―
  2. 自転車専用道路について

6月9日終了

5 第1番 中野芳則
  1. 投票率の向上について
  2. 東青梅駅について

6月9日終了

6 第12番 長谷川真弓
  1. 青梅市の交通安全対策について
  2. がんとの共生を目指して

6月9日終了

7 第14番 阿部悦博
  1. 猛暑日による健康被害の対策について
6月9日終了
8 第4番 茂木亮輔
  1. 人口減少問題に対する取組について
  2. 学校及び家庭における学習支援策の取組について
  3. 防災訓練や防災啓発に関する取組について

6月9日終了

9 第16番 山田敏夫
  1. 青梅の美しい山について
6月12日終了
10 第15番 迫田晃樹
  1. 新生活スタートアップ応援事業の活用促進について
  2. 市内及び近隣に所在する企業とのコミュニケーションについて

6月12日終了

11 第18番 山﨑 勝
  1. 花粉症対策について

6月12日終了

12 第21番 湖城宣子
  1. 新たなごみの指定収集袋について
  2. 誰もが投票しやすい環境に
  3. ICTを活用したいじめ等の問題の把握について

6月12日終了

13 第11番 片谷洋夫
  1. LGBTQについて
  2. こどもが活躍する青梅を
  3. 文化振興条例の制定について

6月12日終了

14 第5番 井上たかし
  1. 新市民ホールは市民主体の計画づくりを
  2. こどもの声をいかした児童館建設計画を
    ―子どもの権利条約の明確な位置づけを―

6月12日終了

15 第8番 藤野ひろえ
  1. コミュニティバスの導入など公共交通充実について
  2. がん検診など健康増進対策について
6月12日終了
16 第13番 山﨑哲男
  1. 青梅産ワインである「ボッパルトの雫」の活用について

6月12日終了

17 第19番 鴨居たかやす
  1. BOAT RACE多摩川の現状と今後について
  2. Let’s Try!学校給食費無償化
  3. 市内西部地域における交通政策について

6月13日終了

18 第7番

みねざき拓実

  1. 学校給食費の無償化や食育などについて
  2. 東青梅駅について

6月13日終了

19 第10番 山﨑善信
  1. 災害時における避難場所などのレベルアップと体制強化について
6月13日終了
20 第6番 ぬのや和代
  1. 東京都補助金を使って市庁舎の屋上太陽光発電を実現しよう!
  2. 地域共生社会に向けた体制の整備
    ―児童相談所、就労移行支援センター、学校内カフェなど―
  3. 公平公正な市議会議員選挙のために
  4. 二ツ塚処分場のエコセメント化施設建て替え、焼却灰の埋立て再開について青梅市民に十分な説明を!
6月13日終了
21 第23番 鴻井伸二
  1. イタリアのオーメ市との国際交流を
  2. マンション長寿命化促進税制の推進を
  3. 50年、100年先を見据えた森林整備等を
6月13日終了
22 第24番 野島資雄
  1. 女性活躍社会の推進について
  2. 児童虐待防止への取組について
6月13日終了