本文
議案審議結果一覧(令和6年市議会定例会 6月定例議会)
令和6年市議会定例会 6月定例議会(各議員の表決結果 )
議案 番号 |
議案件名 | 議案概要 | 提出日 | 付託委員会 (取り扱い) |
委員会の審査 | 本会議の審議 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
審査日 | 審査結果 | 議決日 | 議決結果 | |||||
議2 | 令和6年度青梅市一般会計補正予算(第2号) [PDFファイル/2.19MB] |
歳入歳出ともそれぞれ13億9,971万7千円を追加し、総額を602億7,657万2千円とするもの |
6.6.13 | 予算決算委員会 | 6.6.21 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議3 | 青梅市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律にもとづく個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/100KB] | 心身障害者の医療費の助成に関する事務を円滑に行うため、市の保有する個人番号を当該事務に利用することについて、所要の規定の整備を行おうとするもの | 6.6.13 | 総務企画委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議4 | 青梅市市税条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/96KB] | 地方税法の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行うほか、職権による減免措置を可能にしようとするもの | 6.6.13 | 総務企画委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議5 |
青梅市家庭的保育事業等の設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/82KB] | 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行おうとするもの | 6.6.13 | 福祉文教委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議6 | 青梅市開発行為等の基準および手続に関する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/81KB] | 宅地造成等規制法の一部改正に伴い、所要の規定の整備を行おうと するもの | 6.6.13 | 環境建設委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議7 | 市立青梅総合医療センター使用条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/86KB] | 出生前に胎児の状態、疾患等を調べることを目的として遺伝カウンセリングおよび遺伝学的検査を実施するため、当該使用料を新設しようとするもの | 6.6.13 | 福祉文教委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議8 | 青梅市体育施設条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/103KB] | エクストリームスポーツを行うことができる施設の新設に伴い、当該施設を体育施設に追加するほか、所要の規定の整備を行おうとするもの | 6.6.13 | 福祉文教委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議9 | 青梅市沢2号橋外1橋橋りょう補修事業にかかる協定の締結について [PDFファイル/87KB] | 青梅市沢2号橋外1橋橋りょう補修事業にかかる協定を締結しようとするもの | 6.6.13 | 総務企画委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
議10 | 解決金額の決定について [PDFファイル/81KB] |
術後の合併症により障害が残ったことに対する解決金の額を決定するもの |
6.6.13 | (即決) | - | - | 6.6.13 | 原案可決 全員賛成 |
議11 | 市道路線の廃止について [PDFファイル/355KB] | 梅郷3丁目(市道廃止申請に伴うもの) | 6.6.13 | 環境建設委員会 | 6.6.18 | 原案可決 全員賛成 |
6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
委1 | 青梅市議会の議決すべき事件等に関する条例の一部を改正する条例 [PDFファイル/46KB] | 青梅市議会の議決すべき事件に、東青梅1丁目地内諸事業用地等の整備基本計画の策定等を加えようとするもの | 6.6.26 | (即決) | - | - | 6.6.26 | 原案可決 全員賛成 |
市長提出議案・・・議2=議案第2号、委員会提出議案・・・委1=委員会提出議案第1号