本文
日付 | 曜日 | 時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|---|
3月1日 | 金曜日 | 14時00分 | 第29回全国梅サミット協議会記念講演会 | 水戸市民会館(茨城県水戸市) |
15時15分 | 第29回全国梅サミット協議会首長会議 | 水戸市民会館(茨城県水戸市) | ||
18時30分 | 第29回全国梅サミット協議会レセプション | ときわ邸 M-GARDEN(茨城県水戸市) | ||
3月2日 | 土曜日 | 9時15分 | 第29回全国梅サミット協議会記念品寄贈式 | 水戸大手門広場(茨城県水戸市) |
18時00分 | 青梅囃粋會総会および懇親会 | S&Dたまぐーセンター | ||
3月3日 | 日曜日 | 9時00分 | 庁内会議(一般質問答弁調整) | 庁議室 |
3月4日 | 月曜日 | 10時00分 | 市議会予算・決算委員会 | 議会棟会議室 |
13時30分 | 市議会全員協議会 | 議会棟会議室 | ||
15時40分 | 庁内会議(一般質問答弁調整) | 庁議室 | ||
3月5日 | 火曜日 | 10時00分 | 市議会本会議 | 議場 |
17時40分 | 庁内会議(一般質問答弁調整) | 庁議室 | ||
3月6日 | 水曜日 | 10時00分 | 市議会本会議 | 議場 |
3月7日 | 木曜日 | 10時00分 | 市議会本会議 | 議場 |
3月8日 | 金曜日 | 13時00分 | 三田地区戦没者慰霊祭 | 沢井市民センター忠霊塔前 |
18時15分 | ボートレース多摩川運営協議会自治会長会議懇親会 | ボートレース多摩川(府中市) | ||
3月9日 | 土曜日 | 19時00分 | 春の交通安全講習会 | 河辺北会館 |
3月10日 | 日曜日 | 11時50分 | 観梅市民まつり【写真1】 | 神代橋通り |
13時00分 | 成木地区戦没者追悼式 | 成木市民センター | ||
3月11日 | 月曜日 | 9時00分 | 庁内会議(経営会議) | 庁議室 |
9時45分 | DX推進本部会議 | 庁議室 | ||
13時00分 | 能登半島地震に伴う被災地支援派遣職員辞令交付式 | 市長応接室 | ||
13時30分 | 青梅市防災会議 | 議会棟会議室 | ||
15時30分 | 第56回青梅マラソン大会期間中に募った能登半島地震募金の公益財団法人報知社会福祉事業団への贈呈式【写真2】 | 市長応接室 | ||
3月12日 | 火曜日 | 10時00分 | 市議会本会議 | 議場 |
3月13日 | 水曜日 | 10時00分 | 市議会予算・決算委員会 | 議会棟会議室 |
3月14日 | 木曜日 | 10時00分 | 市議会予算・決算委員会 | 議会棟会議室 |
3月15日 | 金曜日 | 10時00分 | 市議会予算・決算委員会 | 議会棟会議室 |
3月16日 | 土曜日 | 11時00分 | 梅ヶ谷トンネル開通記念式典 | ひので肝要の里(日の出町) |
3月17日 | 日曜日 | 11時45分 | ボートレース戸田視察 | ボートレース戸田(埼玉県戸田市) |
3月18日 | 月曜日 | 10時00分 | 市議会予算・決算委員会 | 議会棟会議室 |
3月19日 | 火曜日 | 11時00分 | 青梅市社会福祉協議会公式YouTubeチャンネル「お~ちゃんが青梅市長を訪問!」動画撮影 | 市長室 |
13時10分 | 庁内会議(経営会議) | 庁議室 | ||
16時00分 | 面会(東京都行政書士会および東京行政書士政治連盟役員) | 庁内会議室 | ||
18時00分 | ボートレース多摩川運営協議会理事会 | ボートレース多摩川(府中市) | ||
3月21日 | 木曜日 | 9時45分 | 能登半島地震に伴う被災地支援派遣職員帰任報告 | 市長室 |
10時30分 | 福祉センター運営審議会 | 庁内会議室 | ||
14時00分 | 株式会社カインズとの包括連携協定締結式 | カインズホーム青梅インター店 | ||
16時00分 | 泉中学校からの能登半島地震災害義援金贈呈式 | 市長応接室 | ||
3月22日 | 金曜日 | 8時30分 | 人事異動内示 | 庁議室 |
3月23日 | 土曜日 | 13時30分 | 青梅、奥多摩「交通安全」のつどい | 霞共益会館 |
14時30分 | ジェンダー平等講演会 | 庁内会議室 | ||
3月25日 | 月曜日 | 8時45分 | 面会(青梅消防署長) | 市長応接室 |
9時30分 | 面談(固定資産評価審査委員会委員) | 市長応接室 | ||
9時45分 | 青梅市表彰条例にもとづく表彰式 | 議場 | ||
10時00分 | 市議会本会議 | 議場 | ||
3月26日 | 火曜日 | 9時00分 | 庁内会議(経営会議) | 庁議室 |
14時00分 | 面会(青梅郵便局長) | 市長応接室 | ||
3月28日 | 木曜日 | 8時30分 | 派遣職員辞令交付式 | 庁内会議室 |
13時30分 | 十一市組合理事会 | 東京自治会館(府中市) | ||
14時30分 | 十一市組合議会臨時会 | 東京自治会館(府中市) | ||
3月29日 | 金曜日 | 9時00分 | 退職者辞令交付式 | 庁内会議室 |
11時30分 | 派遣職員辞令交付式 | 市長応接室 | ||
13時30分 | 青梅市行財政改革推進委員会 | 議会棟会議室 | ||
15時00分 | 面会(スポーツ施設指定管理者) | 庁内会議室 | ||
16時00分 | 役職定年者に対するセレモニー | 庁内会議室 |
1 観梅市民まつり(3月10日)
観梅市民まつりで、民謡吉野音頭を踊る市長。
2 第56回青梅マラソン大会期間中に募った能登半島地震募金の公益財団法人報知社会福祉事業団への贈呈式(3月12日)
義援金を公益財団法人報知社会福祉事業団の要浩一郎事務局長(左)に寄託する青梅市陸上競技協会の齊藤寛会長(右)と市長(中央)。
【注意】