ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 新型コロナウイルス感染症対策給付金担当 > 【受付終了】(家計急変世帯分)青梅市電力、ガス、食料品等価格高騰緊急支援給付金

本文

記事ID:0071003 更新日:2024年2月6日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

【受付終了】(家計急変世帯分)青梅市電力、ガス、食料品等価格高騰緊急支援給付金

家計急変世帯への3万円の給付金の申請受付は終了しました

令和5年中に家計が急変した世帯への3万円の給付金の申請受付は令和6年1月31日で終了しました。

青梅市電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金(家計急変世帯分)とは?

電力、ガス、食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯に対し、1世帯当たり3万円の現金を給付します。

※よくあるご質問はこちら→電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金(家計急変世帯分)に関するよくあるご質問Vol.2 [PDFファイル/2.36MB]

支給対象者

申請時点で青梅市に住民登録がある方で、令和5年1月から令和5年12月までの間に予期せず家計が急変し、世帯員全員のそれぞれの1年間の収入見込み額が、下表の住民税非課税水準に相当する額以下となる世帯が対象です。

ただし、以下の場合は支給対象となりません。

  • 令和5年度青梅市電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金をすでに受給している場合。
  • 対象となる世帯全員が住民税均等割が非課税相当であっても、住民税が課税されている方に税法上扶養されている場合。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響等予期せず家計が急変した場合ではなく、自己都合等により収入が減少した場合。(季節性のある仕事で定期的に収入が減少する場合など。)
  • 令和5年度住民税が課税されている世帯で、年金収入のみの世帯の場合。
非課税相当参考額
家族構成

非課税相当限度額
(収入額ベース)

非課税相当限度額
(所得額ベース)
単身または扶養親族がいない場合 100.0万円 45.0万円
配偶者・扶養親族(計1名)を扶養している場合 156.0万円 101.0万円
配偶者・扶養親族(計2名)を扶養している場合 205.7万円 136.0万円
配偶者・扶養親族(計3名)を扶養している場合 255.7万円 171.0万円
配偶者・扶養親族(計4名)を扶養している場合 305.7万円 206.0万円
配偶者・扶養親族(計5名)を扶養している場合 355.7万円 241.0万円
     
障害者、寡婦(夫)、未成年、ひとり親の場合 204.3万円 135.0万円

※障害者、寡婦(夫)、未成年、ひとり親の場合で、上記金額を超える場合は扶養親族等の人数に応じた区分を適用します。

支給金額

支給対象となる世帯1世帯につき3万円

※1世帯1回限り。

支給方法

支給対象者(世帯主)本人名義の預金口座へ振り込みます。

申請方法

市ホームページよりダウンロードし、必要書類を添付のうえ、郵送にて申請してください。

必要書類は以下のとおり

  • 令和5年度青梅市電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金(家計急変世帯分)(請求書) [PDFファイル/190KB]
  • 簡易な収入(所得)見込額の申立書 [PDFファイル/273KB]
  • 「任意の1か月の収入」の状況を確認できる書類の写し(申立てを行う収入にかかる給与明細書、年金振込通知書等の収入額が分かる書類、事業収入、不動産収入にかかる経費の金額の分かる書類など)
  • 申請・請求者本人確認書類の写し(申請・請求者の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、年金手帳、介護保険証、パスポート等の写しなど)
  • 申請・請求者の世帯の状況を確認できる書類の写し(申請・請求者の世帯の状況を確認できる戸籍謄本、住民票等の写しなど)
  • (令和5年1月1日以降、複数回転居した方)戸籍の附表の写し
  • 受取口座を確認できる書類の写し(通帳やキャッシュカードの写しなど、受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人を確認できる部分の写し)

窓口での申請を希望される場合は、必要書類をご準備のうえ、市役所3階地域福祉課内「給付金担当」までお声がけください。

申請書受付開始時期

申請書受付開始時期は、令和5年10月2日(月曜日)から受付を開始いたします。

※新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、郵送による申請をお願いいたします。

(家計急変世帯申請書送付先)

〒198-8701 青梅市東青梅1-11-1

青梅市新型コロナウイルス感染症対策給付金担当宛

申請期限

令和6年1月31日(水曜日)当日消印有効

注意事項

申請期限までに、申請書の提出がなかった場合は、いかなる理由があったとしても本給付金の受給を辞退したものとみなされますので、ご注意ください。

よくあるご質問

よくあるご質問についてまとめましたので、お問い合わせの前にご一読ください。

よくあるご質問はこちら→電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金(家計急変世帯分)に関するよくあるご質問Vol.1 [PDFファイル/2.36MB]

申請書類等

家計急変世帯

記入例および入力見本

DV被害により青梅市に避難されている方へ

本給付金の支給要件に該当する方につきましては、本給付金の対象となります。給付金の支給を希望される方は、ご担当の女性相談員または新型コロナウイルス感染症対策給付金担当までご相談ください。

「電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金」支給を装った詐欺にご注意ください!

「電力、ガス、食料品等価格高騰支援給付金」に関して、青梅市が、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすること手数料などの振り込みを求めることは、絶対にありません。
不審な電話がかかってきた場合は、すぐに最寄りの警察署または青梅市新型コロナウイルス感染症対策給付金担当にご連絡ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?