本文
緊急速報メール
市では、災害時に避難情報等を伝達する手段として、「NTTドコモ」、「KDDI(au)」、「ソフトバンク」、「楽天モバイル」、の携帯電話をお使いの方を対象に、緊急速報メールの運用をしています。
特徴
- 緊急速報メールは、災害情報や避難情報を、来訪者も含め市内の各携帯電話基地局エリアの範囲内に滞在している方の携帯電話に、一斉に配信するシステムです。
- 事前の登録が不要で、無料で自動的に受信されます。受信すると、専用の着信音とバイブレーションで告知され、携帯電話の画面に情報が自動表示されます。
配信内容
- 避難指示等情報
- 指定河川洪水情報(はん濫注意情報を除く)
- その他緊急情報
注意事項
- 通話中、通信中、電波状況が悪い場合は受信できません
- 対応機種や受信設定方法などの詳細は、各携帯電話会社のホームページなどでご確認ください
- 株式会社NTTドコモ<外部リンク>
- au(KDDI株式会社)<外部リンク>
- ソフトバンク株式会社<外部リンク>
- 楽天モバイル株式会社<外部リンク>