本文
施設予約管理システム対象施設の使用申込・使用承認取消
- 市民センター(天ヶ瀬体育館を含む)の使用申込み
- 住友金属鉱山アリーナ青梅の使用申込み
- TCNスポーツパーク永山ほかスポーツ施設(運動場・球技場・庭球場)の使用申込み
- S&Dたまぐーセンターの使用申込み
- 窓口での施設使用申込み(随時申請)
- 施設使用の取消手続き・使用料還付手続き
市民センター(天ヶ瀬体育館を含む)
抽選申込み期間 |
使用希望日の属する月の3か月前の20日から末日まで 11ある市民センターの中で5件の抽選申込みが可能です。連続した時間を1件とカウントします。 |
---|---|
抽選結果公開日 |
使用希望日の属する月の2か月前の1日(1月のみ4日) 当選=仮予約となります。 |
空き施設の使用申込み期間 |
抽選結果公開日の翌日から使用日の7日前までは、システムで申込み可能。 使用日の6日前から当日までは、窓口での受付のみ。 |
使用承認書受取 |
抽選で当選:抽選結果公開日から7日以内に使用料を支払い、使用承認書を受領してください。 期限までに使用承認書を受領しない(使用料の支払いをしない)場合、当選および申請は無効となり取消されます。 |
住友金属鉱山アリーナ青梅
抽選申込み期間 |
第1・第2スポーツホールの全面貸切りは、使用希望日の属する月の4か月前の20日から末日まで 住友金属鉱山アリーナ青梅の中で5件(うち土日祝は2件まで)の抽選申込みが可能です。連続した時間を1件とカウントします。 |
---|---|
抽選結果公開日 |
第1・第2スポーツホールの全面貸切りは、使用希望日の属する月の3か月前の1日(1月のみ4日) 当選=仮予約となります。 |
空き施設の使用申込み期間 |
第1・第2スポーツホールの全面貸切りおよび会議室は、抽選結果公開日の翌日から使用日の7日前までは、システムで申込み可能。 いずれも使用日の6日前から当日までは、窓口での受付のみ。 |
使用承認書受取 |
抽選で当選:抽選結果公開日から7日以内に使用料を支払い、使用承認書を受領してください。 期限までに使用承認書を受領しない(使用料の支払いをしない)場合、当選および申請は無効となり取消されます。 |
TCNスポーツパーク永山ほかスポーツ施設(運動場・球技場・庭球場)
抽選申込み期間 |
使用希望日の属する月の2か月前の20日から末日まで スポーツ施設の中で5件(うち土日祝は2件まで)の抽選申込みが可能です。 |
---|---|
抽選結果公開日 |
使用希望日の属する月の1か月前の1日(1月のみ4日) 当選=仮予約となります。 |
空き施設の使用申込み期間 |
抽選結果公開日の翌日から使用日の7日前までは、システムで申込み可能 使用日の6日前から当日までは、窓口での受付のみ。 |
使用承認書受取 |
抽選で当選:抽選結果公開日から7日以内に使用料を支払い、使用承認書を受領してください。 期限までに使用承認書を受領しない(使用料の支払いをしない)場合、当選および申請は無効となり取消されます。 |
S&Dたまぐーセンター
窓口での施設使用申込み(随時申請)
空き施設の使用申込みは、システムのほか、各市民センター、住友金属鉱山アリーナ青梅、S&Dたまぐーセンター、市役所3階(市民活動推進課・社会教育課・スポーツ推進課)で受け付けております。
公園施設の空き施設使用申込みは、システムのほか、公園緑地課(市役所6階)でのみ受け付けております。
受付時間:午前8時30分から午後5時まで
(S&Dたまぐーセンター・住友金属鉱山アリーナ青梅のみ午後9時30分まで)
施設使用の取消手続き・使用料還付手続き
使用承認書受取後の予約の取消は、システムから行うことができません。
予約済み施設の使用を取りやめる場合は、取扱窓口にて取消手続きを行ってください。
使用日の7日前までに取消申請した場合、使用料を還付いたします。
※S&Dたまぐーセンターの多目的ホールについては取消申請日により還付割合が異なりますので施設にご確認ください。
※施設により休館日もありますので、お早めにお手続きください。
手続きに必要なもの
(1)使用承認書、(2)申請者の印鑑(朱肉を使用するもの)、(3)振込先口座番号のわかるもの(現金での還付の場合は不要)
ご予約の施設ごとに取消申請書および請求書の提出、使用承認書の提示が必要です。
使用料をキャッシュレス決済で支払った場合の還付
使用日の7日前までに取消申請をした場合でも、使用料の支払い方法がキャッシュレス決済の場合、還付は市に使用料が入金されたのち可能となります。ご了承ください。
決済代行業者から市への入金は決済日の翌月末です。
【例】決済日(使用料を支払った日)が4月中の日付だとすると、その使用料が市に入金されるのは5月末です。
取消申請を5月に行ったとしても還付は6月1日以降となります。
感染症対策のため、郵送でも還付手続きの受付をしております。ご希望の場合は該当の施設へ電話でご相談ください。
- 市民センター取消用
市民センター使用承認取消申請書 [Excelファイル/33KB]/市民センター使用承認取消申請書 [PDFファイル/91KB] - S&Dたまぐーセンター(文化交流センター)取消用
文化交流センター(多目的ホール以外)取消申請書 [PDFファイル/116KB]/文化交流センター(多目的ホール以外)取消申請書 [Wordファイル/52KB] - 使用料還付請求書(郵送での手続き・口座振替用)
請求書 [PDFファイル/136KB]/請求書 [Excelファイル/29KB]
※請求書への捨印の押印もお忘れなくお願いします。
問い合わせ先
市民センターに関すること:各市民センター
住友金属鉱山アリーナ青梅およびスポーツ施設に関すること:生涯学習部スポーツ推進課・住友金属鉱山アリーナ青梅
S&Dたまぐーセンターに関すること:生涯学習部社会教育課・S&Dたまぐーセンター
公園施設に関すること:環境部公園緑地課
施設予約システム全般にかかること:市民安全部市民活動推進課
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)