ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 課税課 > 原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車などの手続き

本文

記事ID:0002070 更新日:2023年12月18日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車などの手続き

目次

  1. 原動機付自転車の登録・廃車手続き
  2. 標識交付証明書・廃車済書の再発行
  3. 自賠責保険
  4. バイクのリサイクル 

  ※特定小型原動機付自転車(電動キックボードなど)はこちらへ 

  ※インターネットオークションなどによりバイクを購入される際はご注意ください 

 

原動機付自転車の登録・廃車手続き

下記の申請書に必要事項を記入の上、「添付書類等一覧表」に記載された書類等を添えて課税課(青梅市役所本庁舎1階15番A窓口)に提出してください。

※各市民センター・出張所では、手続きできません。

手続きに必要なもの

 

申請書

A 登録する場合:軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書 [PDFファイル/231KB]

B 廃車する場合:軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書 [PDFファイル/226KB]

※各申請書は、窓口でも配布しています。

届出者の本人確認ができるもの

届出者(窓口に来庁される方)の本人確認をさせていただきます。届出者の運転免許証等をお持ちください。

※本人確認書類に関することは「こちら」をご覧ください。

添付書類等一覧表

 

手続き内容 持参するもの等

申請書

手続き後に交付される書類等
登録 販売店からの購入 販売店発行の販売証明書 A ナンバープレート
標識交付証明書
個人間の譲渡による登録 下の名義変更の欄をご覧ください。
市外からの転入(名義人は変更なし) 廃車済みの場合 廃車済であることを証明する書類(廃車申告受付書・廃車済書など) A
廃車していない場合 ナンバープレート・標識交付証明書 A
青梅市に住民登録がない方 上記のほかに、住民登録してある住所およびバイク等を青梅市で使用していることが確認できる書類も必要となります。詳しくは、電話でお問い合わせください。
廃車 廃棄処分
盗難
市外転出

ナンバープレート・標識交付証明書
(この場合、標識交付証明書は紛失してしまっても手続きできます。)

  • 盗難の場合は、警察に届出をし、受理番号を確認のうえご来庁ください。
  • 市外転出の場合、直接転出先での手続きも可能です。その際には標識交付証明書が必要になりますので、転出先の市町村にご確認ください。
B 廃車済書(保険用・再登録用)

名義変更

市内所有者からの名義変更 廃車済みの場合 廃車済であることを証明する書類(廃車申告受付書・廃車済書など)・譲渡証明書 A ナンバープレート
標識交付証明書
廃車していない場合

ナンバープレート・標識交付証明書・譲渡証明書

※旧所有者の廃車申告および新所有者の登録申告の両方が必要です。

A

B

ナンバープレート
標識交付証明書
廃車済書(保険用)

市外の方への名義変更

原則として、当市で廃車してから譲渡することとなります。詳しくは譲渡先の市町村にお尋ねください。

B 廃車済書(保険用・再登録用)
市外の方からの名義変更 廃車済みの場合 廃車済であることを証明する書類(廃車申告受付書・廃車済書など)・譲渡証明書 A ナンバープレート
標識交付証明書
廃車していない場合 ナンバープレート・標識交付証明書・譲渡証明書 A ナンバープレート
標識交付証明書
廃車申告受付書

 

注意
  • 「標識交付証明書」は、バイクの登録時に市町村長が発行した書類で、所有者の住所・氏名、ナンバープレートの番号、車台番号等が記載されたものです。廃車、名義変更等の手続きに必要な書類ですので、大切に保管してください。
  • 販売証明書および譲渡証明書は、軽自動車税(種類別)申告(報告)書兼標識交付申請書 [PDFファイル/231KB]内の所定の様式を御利用ください。

 

郵送による廃車手続

廃車手続は郵送でも受け付けております。必要書類を下記の郵送先へお送りください。

必要書類

  1. 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書 [PDFファイル/226KB]
  2. ナンバープレート
  3. 標識交付証明書(紛失してしまっても手続きできます。)
  4. 廃車済書を返送するための封筒(切手を貼付し届出者の宛先を記入したもの)
  5. 届出者の本人確認ができるものの写し
    ※廃車済書を返信するため、送付先の住所の確認が取れるものをご用意ください。
    ※本人確認書類に関することは「こちら」をご覧ください。

郵送先

〒198-8701

東京都青梅市東青梅1丁目11番地の1

青梅市市民部課税課庶務係

 

標識交付証明書・廃車済書の再発行

標識交付証明書・廃車済書を紛失した際は、所有者ご本人様であれば再発行することができます。
ただし、委任状をご用意いただければ、所有者ご本人様以外の方でも再発行することができます。

なお、再発行の申請時には、下記の申請書に標識番号等を記入していただく必要がありますので、確認の上ご来庁ください。

必要なもの

委任状様式

自賠責保険

手続きは、損保会社・共済組合・代理店で

自賠責保険は、万一の交通事故の際の基本的な対人賠償を目的として、バイク・原動機付自転車を含むすべての自動車に法律で加入が義務付けられており、損害保険会社や共済組合が取り扱っています。市役所で加入等の手続きをすることはできません。

自賠責保険に加入しないで運転すると

1年以下の懲役または50万円以下の罰金(自賠法第86条の3)。さらに、違反点数は6点となり、免許停止処分等となります(道路交通法第103条、第108条の33)。

 

バイクのリサイクル

国内バイクメーカーと輸入業者が平成16年10月から「二輪車リサイクルシステム」を開始し適正処理・リサイクルに取り組んでいます。

バイクの処分でお困りの方は下記の問い合わせ先へご相談ください。

問い合わせ先

二輪車リサイクルコールセンター 050-3000-0727

公益財団法人 自動車リサイクル促進センター<外部リンク>

 

リサイクルシステム利用の際は廃車手続きが必要です。

リサイクルシステム利用の際は、廃車手続き完了を確認できる書類が必要となりますので、必ず所定の場所で手続きを行ってください。

手続場所

・原動機付自転車:課税課(青梅市役所本庁舎1階15番A窓口)

・軽二輪・自動二輪:八王子自動車検査登録事務所<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?