ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書広報課 > 広報おうめ令和7年3月1日号

本文

記事ID:0101087 更新日:2025年3月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

広報おうめ令和7年3月1日号

 広報おうめPDF一括ダウンロード

広報おうめ3月1日 [PDFファイル/18.79MB]

1-3ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/6.97MB]

特集

  • 日本一の豆腐は青梅から とうふ工房ゆう

4ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/1.28MB]

暮らし・住まい・環境

  • 4月1日から新婚ご夫婦への応援制度が変わります
  • 郵便局で申請・更新手続きができます
  • 協定を締結しました
  • 粗大ごみの自宅回収 LINE申し込み受け付け開始
  • 市資源回収事業協力業者の登録を受け付けます
  • 各種委員募集
    ▽ ジェンダー平等情報紙編集委員会委員
    ▽都後期高齢者医療広域連合運営会議公募委員
  • 傍聴にお出かけください
    ▽農業振興対策審議会
    ▽景観審議会
    ▽公共交通協議会

5ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/2.01MB]

特集

  • 必要です!地域のつながり~自治会活動の紹介~
    ▽三田地区総合文化祭
    ▽夏祭りの開催
    ▽今井・藤橋合同スポーツイベント
    ▽市自治会連合会 すまいるカードが新しくなります
    ▽令和7年度 東京都地域の底力発展事業助成申請事業募集

6ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/956KB]

暮らし ・ 住まい ・ 環境​​

  • 年度末は還付金詐欺に要注意!
  • 保険証利用登録等の特設窓口が終了します
  • スズメバチ等の巣除去費補助金の交付申請
  • 春の火災予防運動
  • 特別相談「若者のトラブル110番」
  • 3月10日は「東京都平和の日」です
  • 音声版・点字版「資源物・ごみ収集カレンダー」を配付します
  • 「消費生活見守りサポーターHANDBOOK」を配布します
  • 青梅市中小企業従業員等互助会へ加入しませんか?

7ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/941KB]

保険・年金・税金

  • 国民年金の手続きはマイナポータルをご利用ください

健康・福祉

  • 東京都自殺対策強化月間
  • 「こころの体温計」でストレスチェック
  • 社会福祉法人青梅市社会福祉事業団職員募集
  • 健康コラム122 西多摩医師会在宅安心サポート事業について
  • おいでください 地域サロン​

8ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/1.27MB]

健康・福祉

  • 寄りませんか「うめカフェ」
  • 脳梗塞予防講演会「え?不整脈から脳梗塞になるの?」
  • 自立センター福祉公開講座 ビーズアクセサリー

子育て・教育

  • 離乳食教室初期(ゴックンクラス)
  • 離乳食教室中後期(モグモグカミカミクラス)
  • ベビープログラム1 ~赤ちゃんがきた!~
  • 子育てひろば すこやかルーム オーガンジーリボンの髪かざりをつくりましょう!
  • 子育てひろば にこにこ ボードゲームで遊ぼう!
  • 青梅市ファミリー・サポート・センター利用希望者入会説明会

9ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/2.01MB]

子育て・教育

  • バードウォッチング~青梅に棲む野鳥を見つけよう~
  • 子どもたちのためのプログラミング道場
  • 外遊び型子育てひろば・はらっぱ

スポーツ ・観光 ・文化

  • 「“美しき桜心の物語”の語り会」開催
  • 特別展「青梅市郷土博物館開館50年のあゆみ」記念講演会開催
  • 人気アニメ作品からみるジェンダー平等
  • ラウンドフィットネス
  • 沢井市民センター体育館休館期間延長のお知らせ

10ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/1.09MB]

相談日ほか

  • 各種相談日
  • 総合医療センター 院長テレホン
  • 休日歯科診療
  • 収益事業
  • ふらっと相談室しゃべルーム
  • センターひろば(子育て支援事業)

11ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/5.43MB]

​なんでも情報局アンテナ

  • 催し(子ども向け)
  • 催し
  • 会員募集
  • スポーツ協会
  • その他
  • ボランティア・市民活動センター

12ページ/令和7年3月1日号 [PDFファイル/3.38MB]

スポーツ・観光・文化

  • 学校施設(音楽室)開放のお知らせ
  • 市民映画会「SING/シングネクストステージ(吹替版)」
  • 長淵市民センター
    ▽みんなのおはなし会
    ▽調布ことぶき大学 公開講演会「良き自然・笑顔と笑い大切に。」
  • 大門市民センター
    ▽ふるさと地域散歩「新緑の霞川に沿って歩く」
  • 沢井市民センター
    ​▽令和7年度らくらく健康体操教室受講者募集
  • 成木市民センター
    ​▽市民ハイキング教室~都県境尾根と市町境尾根を歩く~
  • 河辺市民センター
    ▽令和7年度のびのび健康体操教室受講者募集
  • 中央図書館
    ​▽中央図書館・一時保育「ち~のんクラブ」
    ▽中央図書館・おはなし会「絵本の森」
    ▽中央図書館・おはなしにちようピーナッツ
    ​▽中央図書館・絵本のべんきょう会
    ▽今井図書館・おはなし会&こうさく会
    ​▽青梅図書館・おはなし会&ミニ工作会
    ▽中央図書館・子ども映画会「映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」
    ​▽中央図書館・映画会「スクールオブロック」

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?